中央高速・長野道からの日本アルプス
2013年3月赤とんぼ合宿が恒例で白馬村で行われた。途中の中央高速や長野道、特に梓川サービスエリアから眺める、世界に誇る日本アルプスの姿は感銘を受けます。
私は世界中を歩いているが、日本のアルプスの姿は欧州の本場アルプスに負けない自然の美しい姿だと自負しています。日本人が誇る自然世界遺産だと考えています。
ちなみに、私が18歳の頃から松本・信濃大町に通い始め鹿島槍ヶ岳山麓に大学のワンゲル部の山小屋建設にも携わり、通い始めて半世紀は経過している。私の第二の故郷みたいな場所で誇りです。
マイフォト 中央高速・長野道からの日本アルプス風景
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments