« 古代インド文化と古代日本 | Main | 乗鞍岳スカイライン 魔王岳展望 »

上高地(神河内)散策 『ゴジュウカラ(五十雀)』

 2013年5月21日素晴らしい天気に恵まれた上高地(神河内)を散策した。5月6月頃の神河内は素晴らしい、新芽が美しく人も少なく静かである。

河童橋が近くなる梓川のほとりの森で『ゴジュウカラ』の巣とつがいを発見し、300㍉の望遠で偶然に撮影出来ました。

 沢山の鳥の鳴き声が聴け、本当に心鎮まる散策となりました。

 マイフォト 上高地(神河内)散策 『ゴジュウカラ』写真

 参考過去記事

     神河内逍遥記(2007年記事)

 

|

« 古代インド文化と古代日本 | Main | 乗鞍岳スカイライン 魔王岳展望 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 古代インド文化と古代日本 | Main | 乗鞍岳スカイライン 魔王岳展望 »