北イタリア紀行 その15 ガルダ湖の半島シルミオーネ
承前 北イタリア紀行 その14 コルティナ・ダンベッツォ山歩き
コルティナ・ダンベッツォから車で南下し約290㌔、ミラノとベネチアの中間地点にガルダ湖があります。シルミオーネと呼ばれローマ時代の遺跡も残る風光明媚な保養地です。今回はこの場所にある、13世紀建造の『スカラ家の城(Castello Scaligero)』と半島の先端にあるローマ時代の遺跡、紀元前1世紀の頃の『グロッテ・デイ・カトゥツロ(Grotte di Catullo)』と呼ばれる遺跡の紹介です。
湖上の砦です、ガルダ湖に突き出した細長い砂州のような地形の先端近くにあります。13世紀に建造された城だそうです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments