« 箱根で出会った野鳥 | Main | スコットランド オークニー諸島の巨石神殿(世界遺産) »

2012年度 赤とんぼ秋合宿記録(続篇)

 承前 2012年度 赤とんぼ秋合宿記録

 Ysさんが撮影された映像をご紹介します。

121101

 白馬の佐ノ坂上空から撮影した白馬連峰の空撮映像の一部です。

121102

 佐ノ坂の雪田に4台の赤とんぼの車が縦列駐車、その傍で飛行機を飛ばしています。

121103

 空撮用の機体から飛行中のラジコン機を撮影した場面です。

121104

 プロペラは回転させていないと折りペラ状態となります。高度を下げます。

121105

 赤とんぼのメンバーが確認できますね。

121107

 滑走路に着陸態勢に入りました。

|

« 箱根で出会った野鳥 | Main | スコットランド オークニー諸島の巨石神殿(世界遺産) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Joさん 今晩は。
24日に岡山の義父の三回忌があり、今日夕方戻って来て、先程拝見しました。
僕の画像を使って戴いて、有難うございます。
画質の悪いほうのカメラでも、そこそこ写っていましたね? 当日、天気に恵まれて幸運でしたね。

Posted by: Ys | 2012.11.25 09:21 PM

Ysさん 吉備の国から御帰り

 素晴らしい写真を有難う御座いました。上空から白馬三山を撮影したり、地上の我々を鳥の目で撮影したり、大変面白いですね。

 最近は、鶴見川の鳥の撮影に挑戦していますが、難しいです。カメラも、望遠レンズも新調するとかなり予算が膨らむので、どうするか検討中です。

 しかし、年々、一眼レフの性能が飛躍的に向上していますね。驚きです。

Posted by: jo | 2012.11.26 10:03 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 箱根で出会った野鳥 | Main | スコットランド オークニー諸島の巨石神殿(世界遺産) »