北イタリア紀行 その4 チンクェ・テッレ 愛の小路篇
承前 北イタリア紀行 その3 チンクェ・テッレ ヴェルナッツア篇
ヴェルナッツア駅から再度電車に乗り南に、チンクェ・テッレの4番目の村、マルナーラ駅を目指します。マルナーラ駅と5番目の村、リオマッジョーレ駅を結ぶ断崖の海岸線の道は『愛の小路』「Via dell'Amore」と呼ばれています。
この美しいマナローラの断崖の町、リグリア海に面し輝く海に囲まれています。人々は、大昔から断崖の岩を砕き、猫の額のような土地を開拓しブドウを植えて生きてきたそうです。壮絶な生活だったという、陸路は無く船が交通手段だったという。
マナローラとリオマッジョーレを結ぶ断崖の道、『愛の小路』は写真集を参照して下さい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments