スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(51) マドリッドその1 王宮ほか
承前 スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(50) 世界遺産 セゴビア旧市街(2)
世界遺産の街、セゴビアから車で100㌔、遂に今回の旅の最後の地であるスペインの首都マドリッドに到着しました。まさに、七つの海を支配したスペインは新大陸からもたらせる富により栄えました。今回は市内観光と、王宮の御紹介です。
インデペンデンシア広場にあるアルカラ門です。カルロス3世の凱旋を記念して建造された凱旋門です。
女神シベーレス噴水と背景は旧中央郵便局の建物です。現在はマドリッド市庁舎となっています。
王宮です。衛兵交代儀式を観る事が出来ました。
詳しくは、写真集を参照して下さい。
マイフォト マドリッド王宮その他写真集
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments