« 桜井(外山=トビ)茶臼山古墳 関連メモ | Main | スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(48) レオンのサンイシドロ教会 »

真夏の横浜・鎌倉散策記録

 2年振りに京都のMuBlogの旦那と、ふうてん老人日記の爺さんと三名で二日間を過ごした。京都の旦那が新横浜プリンスホテルに滞在されるので、私は自宅から徒歩の距離で便利でした。

 三人で行動を共にしたのは、初日は横浜の『原鉄道模型博物館』、馬車道通りの『馬車道十番館』、新横浜の『ラーメン博物館』、新横浜プリンスホテル42階 トップ・オブ・ヨコハマを同行し、二日目は鶴岡八幡宮入口の、喫茶 『風の杜』、鶴岡八幡宮、鶴岡文庫、小林秀雄旧宅、鎌倉文学館(旧 侯爵前田家別荘)、江ノ電、鎌倉のウナギ屋さん、鎌倉の蕎麦屋さん、等々でした。

実に暑い日の炎天下を老人三名がヘトヘトになり散策した。

 写真集 真夏の横浜・鎌倉散策記録(老人三名の記録)

20128taniguchi_054

 鎌倉文学館(旧侯爵前田家別荘)より大島を望む。

20128taniguchi_052

 鎌倉文学館(旧侯爵前田家別荘)

20128taniguchi_012

 新横浜プリンスホテル42階『トップ・オブ・ヨコハマ』バーより眺める横浜。

|

« 桜井(外山=トビ)茶臼山古墳 関連メモ | Main | スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(48) レオンのサンイシドロ教会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 桜井(外山=トビ)茶臼山古墳 関連メモ | Main | スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(48) レオンのサンイシドロ教会 »