スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(35) 世界遺産 シントラ ぺーナ宮殿
承前 スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(34) 世界遺産 シントラ ムーアの城壁
ムーアの城壁を歩いたあとヘトヘトの身体で更に山を登り頂上にあるぺーナ宮殿を目指した。
19世紀に女王マリア2世の夫であるフェルナンド2世が建造した摩訶不思議な王宮である。何故不思議かと言うと建築様式がゴシック、マヌエル様式、イスラム様式、ルネッサンス様式全てがチャンポンされた建築だからです。
詳しくはマイフォトに収録しましたので、そちらを参照下さい。
マイフォト 世界遺産 シントラ ぺーナ宮殿 写真集
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments