アメリカ大自然 グランドサークル紀行(2) ラスベガスからザイオン国立公園へ
承前 アメリカ大自然 グランドサークル紀行(1) 全行程計画
ラスベガスからザイオン国立公園を目指します。ラスベガスからは260㌔程度3時間少しでしょうか。15号線を北上しセントジョージで9号線をザイオン国立公園に向かいます。途中は延々と砂漠地帯を走行します。
そうそう、昨日の夕方ラスベガスのホテルの部屋のテレビでは全米女子プロ決勝日の中継があり日本の宮里藍選手が12アンダーで二位の選手に4打差をつけて優勝していました。彼女は本当にアメリカを土俵に頑張っているんですね。それに引き換え、男子プロは今だに世界に通用しないレベルだと思います。若い男子プロにアメリカで頑張って欲しいです。
ザイオン国立公園の手前の集落で早めの昼食を頂きました。サーモン料理でした。
詳細な車窓の風景は写真集に収録しましたので、そちらを参照して下さい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments