« 第14回『G4の会』温泉と山歩き(2) 寸又峡温泉 夢の吊り橋散策 | Main | 混声合唱団を聴きに行く »

第14回『G4の会』温泉と山歩き(3) 大井川鐡道蒸気の旅 金谷→奥泉篇

 承前 第14回『G4の会』温泉と山歩き(2) 寸又峡温泉 夢の吊り橋散策

20124sumatakyou_013

 今回は新幹線で静岡で下車し、JR金谷駅に到着し、この東海道24番目の宿場町金谷から大井川鐡道に乗り寸又峡温泉へのバス連絡のある井川線の奥泉駅まで蒸気機関車とトロッコ電車を楽しむ行程をご紹介します。

詳しくは、写真集に収録しましたので、そちらを観て下さい。尚、金谷駅にて小島さんの薦めで購入した『大井川鐡道 公式ガイドブック』に全て情報は典拠しています。

20124sumatakyou_082

 マイフォト 大井川鐡道 蒸気の旅(金谷→新金谷→SL→千頭→トロッコ→奥泉)

20124sumatakyou_088

 井川線トロッコ列車にて。

20124sumatakyou_060

 左端が運転手、真中の人は蒸気圧を管理し石炭やバルブの調整、右端は右前方を監視する。三位一体の連携プレーが必要だそうです。

|

« 第14回『G4の会』温泉と山歩き(2) 寸又峡温泉 夢の吊り橋散策 | Main | 混声合唱団を聴きに行く »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 第14回『G4の会』温泉と山歩き(2) 寸又峡温泉 夢の吊り橋散策 | Main | 混声合唱団を聴きに行く »