スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(24) コルドバからセビリアへ
承前 スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(23) コルドバ メスキータ(聖マリア大聖堂)
コリドバを去ります、142㌔グアダルキビール川を河口に向かいます。その場所は数々のオペラで有名なセビリア(セビージャ、セビーリア)です。一番有名なのは『カルメン』、『セビリアの理髪師』でしょうか。
最後に、もう一度コルドバを振り返ります。
グアダルキビール川の中州にある水車小屋ともお別れです。
ローマ橋を守った要塞ともお別れです。
ローマ橋とメスキータ、コルドバの美しい景色ともこれで最後となりました。1614年には支倉常長一行もこの景色を観たのでしょうね。もう、400年も前の話ですね。
コルドバを守るにはこの橋を守る事と同義だったのでしょうね。堅牢な要塞でした。
このコルドバの橋ともお別れです。
出て来ました、例の牛です、本当は酒の宣伝なのですが、スペインでは絵になっています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments