« スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(18) アルハンブラ宮殿 夏の離宮 | Main | スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(20) コルドバ ローマ橋・カラオーラの塔 »

スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(19) 白い街、太陽の海岸 ミハス(Mijas)

 承前 スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(18) アルハンブラ宮殿 夏の離宮

Photo

Photo_2  グーグルアース ミハス(Mijas)

「Mijas.kmz」をダウンロード

 アルハンブラ宮殿から西160㌔走ると地中海に面した美しい保養地、「ミハス」(Mijas)があります。白い街とも太陽の海岸(Costa Del Sol)とも呼ばれ欧州の金持ちが別荘を構えている地区です。街全体の家が真っ白な漆喰で塗装されており、南アンダルシアの地中海の強烈な太陽の光を反射しています。

2012spain1_892

 地中海に向かい斜面には高級別荘地が広がっています。

2012spain1_865

 カフェテラスのレストランが沢山並んでいます。此処で、スペインに2カ月間滞在してるという日本人の老夫婦とお会いできました。素晴らしい、老後ではないでしょうか。

2012spain1_863

 サン・セバスチャン教会です、此処も真っ白な漆喰で固められています。

2012spain1_870

 噴水のある広場にでました。このあたりには沢山のレストランがあります。私はバーに入りビールとハンバーガーを食べました。

2012spain1_878

 皆さん、楽しそうに食事をしています。地中海を眺めながらの食事となります。

2012spain1_885

 丘の上に闘牛場がありました、日陰の価格の高い席と、太陽が照りつける安いチケットの席は別々の売り場で売っているそうです。博物館も地下にあるようです。スペイン人は闘牛が好きなんですね。

2012spain1_900

 もやで、海岸線が見えませんが素晴らしい景色です。

2012spain1_904

2012spain1_906

2012spain1_911

2012spain1_921

 一人の信仰の深い人が一人で築き上げたラ・ベーニャ聖母礼拝堂です。恐ろしい執念です。

2012spain1_930

2012spain1_891

 午後3時30分、昼食を終えて一路北に向かい、238㌔バスで「コルドバ」に向かいます。

|

« スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(18) アルハンブラ宮殿 夏の離宮 | Main | スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(20) コルドバ ローマ橋・カラオーラの塔 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(18) アルハンブラ宮殿 夏の離宮 | Main | スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(20) コルドバ ローマ橋・カラオーラの塔 »