スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(14) アルハンブラ宮殿 カルロス5世宮殿
承前 スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(13) アルハンブラ宮殿 二姉妹の間
16世紀初め、イスラムからグラナダを奪還したあとカルロス5世がアルハンブラ宮殿にルネッサンス様式で建造した宮殿です。外見は四角く中は円形の二階建ての不思議な建物です。本来は三階建てを作る積りだったそうです。
現在は美術館として利用されてるようです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments