« 東北日本と西南日本の境界 フォッサマグナパーク | Main | 2011年度 赤とんぼ秋合宿 糸魚川にて »

2011年度 赤とんぼ秋合宿 白馬村、岩岳にて

 承前 2011年度 赤とんぼ秋合宿無事終了

 2011年10月14日、15日、16日と赤とんぼ秋合宿が行われました。恒例の白馬村の岩岳の『ちんぐるま』での自炊です。初日は風が強く夕方から雨になり翌日の土曜日は雨となり栂池のトレッキングは中止となりました。そして、糸魚川まで足を伸ばしフォッサマグナミュージアム、長者ヶ原考古館、自然史博物館、フォッサマグナパークと小学生の遠足のような社会見学が行われた。

 最終日は俄然、秋晴れとなりましたが時既に遅しでした。前回の夏合宿で林の木の上に不時着した、かっちんの飛行機をお向かいの池田屋さんが回収しておいて下さいました。有りがたい事です。

 マイフォト 2011年度 赤とんぼ秋合宿記録(フライト篇) 写真集

201110akatonbo_265

 山小屋の周りはクリの木やクルミの木が生い茂りリスさんが走りまわっていました。

201110akatonbo_263

 紅葉の森に包まれる『ちんぐるま』

201110akatonbo_268

 吸い込まれるような『ちんぐるま』の秋の空。

201110akatonbo_270

 真っ直ぐ天を突く杉の木と秋の空。

201110akatonbo_311

 電動機に改造したわこちゃんの『カルマート25スポーツ』の離陸準備。

201110akatonbo_300

201110akatonbo_232

201110akatonbo_236

201110akatonbo_240

201110akatonbo_276  大陸間プレートを跨んで喜ぶ赤とんぼ隊員。

|

« 東北日本と西南日本の境界 フォッサマグナパーク | Main | 2011年度 赤とんぼ秋合宿 糸魚川にて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 東北日本と西南日本の境界 フォッサマグナパーク | Main | 2011年度 赤とんぼ秋合宿 糸魚川にて »