築紫紀行(15) 吉野ヶ里遺跡その4 北内郭
吉野ヶ里遺跡で一番重要な北内郭に行きましょう。二重の柵で囲まれた空間であり、発掘状況から主祭殿を中心とする祭祀場であったと考えられています。
主祭殿で三階建てであり、二階は政治を議論し議決する場であり、三階は巫女が神のお告げを聴く神聖な場所として復元されています。明らかに魏志倭人伝の邪馬台国をイメージした復元です。
二重の環濠に囲まれています。
発掘時の様子ですが、主祭殿と思われる柱跡、その前にベランダ付きの正方形に近い特殊な形をした高床の建て物(最高の司祭者の住む場所と想定)、東祭殿と呼ばれる夏至の日の出と冬至の日の入りを結ぶ線上にある高床の建て物の柱穴、そして物見櫓と思われる柱穴跡が発掘された。
私はボランテイアの人と話しこんでしまい、主祭殿には登る時間と体力が有りませんでした。同行のMuBlogの旦那がカバーされていますのでそちらを参照して下さい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments