« 百済はなぜクダラと呼ぶか | Main | スリランカ紀行(33) 世界遺産キャンディ 仏歯寺その1 »

ベトナム縦断1800キロの旅(13) 中部編 ダナンからフエへその4

 承前 ベトナム縦断1800キロの旅(12) 中部編 ダナンからフエへその3

20116vieatnum_484

 北部のハノイからホーチミンに向かい走行している列車です。フランスの植民地時代に建造されたベトナムの南北経済圏を繋ぐ重要な鉄道です。ハノイから北部は中国まで繋がっているそうです。

20116vieatnum_486

20116vieatnum_489

20116vieatnum_490

20116vieatnum_491

  一度は乗ってみたいと思っていましたが、今までその機会が訪れていません。

鉄道ファンにはきっと興味があるんでしょうね。

20116vieatnum_407

20116vieatnum_493

 やっとフエに到着したようです。

20116vieatnum_498

20116vieatnum_494

|

« 百済はなぜクダラと呼ぶか | Main | スリランカ紀行(33) 世界遺産キャンディ 仏歯寺その1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 百済はなぜクダラと呼ぶか | Main | スリランカ紀行(33) 世界遺産キャンディ 仏歯寺その1 »