« スリランカ紀行(20) ポロンナルワ ワタダーゲ(円形仏塔)続編 | Main | ベトナム1800キロ縦断の旅 無事帰国しました »

スリランカ紀行(21) ポロンナルワ サトゥマハル・プラサーダ

 承前 スリランカ紀行(20) ポロンナルワ ワタダーゲ(円形仏塔)続編

 『サトゥマハル・プラサーダ(Satmahal Prasada)』

 7階建てピラミッドのような塔が聳えています。

20115surilanka_595

20115surilanka_598

 12世紀の頃にタイ人により建造されたと伝えられているそうだ。この頃にはスリランカとタイ、カンボジアの仏教徒の交流は強く存在したようです。スリランカは仏教の本家の意識が強いと思います。

20115surilanka_601

20115surilanka_599

20115surilanka_600

20115surilanka_606

20115surilanka_543_2

20115surilanka_585_2

|

« スリランカ紀行(20) ポロンナルワ ワタダーゲ(円形仏塔)続編 | Main | ベトナム1800キロ縦断の旅 無事帰国しました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« スリランカ紀行(20) ポロンナルワ ワタダーゲ(円形仏塔)続編 | Main | ベトナム1800キロ縦断の旅 無事帰国しました »