« スリランカ紀行(17) ポロンナルワ歴史地区 ヒンドゥー教寺院 | Main | ベトナム縦断の旅企画 1800キロの旅 »

スリランカ紀行(18) ポロンナルワ クォードラングル トゥーパラーマ仏堂

 承前 スリランカ紀行(17) ポロンナルワ歴史地区 ヒンドゥー教寺院

  『トゥーパラーマ(Thuparama)仏堂』

 ポロンナルワ歴史地区の中心となる建造物がクォードラングル(Quadrangle)四辺形の建て物となります。此処はトゥーパラーマ(Thuparama)仏堂とも呼ばれています。

20115surilanka_512

20115surilanka_513

20115surilanka_514

20115surilanka_515  スリランカでは多分、東南アジアの仏教施設と同様に脱帽し靴を脱がなければ参拝出来ません。

裸足でもいいし、靴下をはいていてもいいです。

20115surilanka_520

20115surilanka_519

20115surilanka_524  随分と仏像も傷んでいます、早く本格的な文化財保護を進めないと未来には残らないかも知れません。

スリランカは最近、内戦が終結したところでカンボジアと境遇が似ています。

20115surilanka_527

20115surilanka_522

20115surilanka_529  何処かローマの彫刻を観ているように感じますね。

20115surilanka_530

20115surilanka_531

20115surilanka_523

20115surilanka_516_2

20115surilanka_517

20115surilanka_518

|

« スリランカ紀行(17) ポロンナルワ歴史地区 ヒンドゥー教寺院 | Main | ベトナム縦断の旅企画 1800キロの旅 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« スリランカ紀行(17) ポロンナルワ歴史地区 ヒンドゥー教寺院 | Main | ベトナム縦断の旅企画 1800キロの旅 »