マチュピチュ・ナスカ紀行(29) マチュピチュ遺跡編その8
承前 マチュピチュ・ナスカ紀行(28) マチュピチュ遺跡編その7
段々畑から濁流のウルバンバ川(アマゾン源流)を眺める。
細長い広場を挟んで両側の小高い丘に建て物を建てるのがインカ流でしょうか。眼下に生まれて2週間目のリャマが一頭います。広場の向こうの建物群は技術者達の館と呼ばれています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments