« 中欧4カ国紀行 目次編 | Main | 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その9 昌徳宮(世界遺産) »

韓国 安東・百済・ソウル紀行 目次編

 韓国ではやっと百済の歴史が評価されるようになりました。今年から百済大典が開催されるというので、出かけました。そして、洛東江上流に位置する伝統ある両班(りゃんぱん)の故郷である安東(あんどん)も訪問しました。韓国の歴史を探る旅でした。

 韓国から無事帰国しました。

 韓国ではキムチがピンチ

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その1 両班(やんばん)

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その2 安東 河回村(1)

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その3 安東 河回村(2)

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その4 安東 河回別神クッ仮面劇

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その5 百済の歴史(1)

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その6 百済の歴史(2)

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その7 錦江(白馬江)・皐蘭寺

 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その8 百済大典

韓国 安東・百済・ソウル紀行 その9 昌徳宮(世界遺産)

|

« 中欧4カ国紀行 目次編 | Main | 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その9 昌徳宮(世界遺産) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 中欧4カ国紀行 目次編 | Main | 韓国 安東・百済・ソウル紀行 その9 昌徳宮(世界遺産) »