韓国から帰国しました
韓国4日間の紀行から帰国しました。ソウルから安東(あんどん)、扶余(百済)の楽しい旅でした。今回一番面白かったのは安東でした。写真は洛東江の上流のチェコのチェスキークルムロフのような地形に存在する朝鮮王朝時代に多くの知識人を輩出した場所です。
子供の頃の北河内郡の招堤村の風景を思い出す、心の故郷のような場所でした。
ゲゲゲの鬼太郎の故郷のような異様なトーテムと道祖神のようなトーテムが並び、ヒンズーのリンガが朗らかに起立してる面白い邑でした。両班が多く輩出した場所であり、韓流ドラマで有名なリュ・シウォンの実家もありました。文禄・慶長の役で大活躍した国務大臣をしたのが先祖だそうです。
まるで、子供の頃育った私の邑と同じ風景ではないですか。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments