中欧4カ国紀行 その8 ブラチスラバ(スロバキア首都)
プラハから330キロ、バスで5時間半の距離にスロバキア共和国の首都であるブラチスラバがあります。ドナウ川が流れ、スラブ人のモラビア王国から首都として栄えた場所です。その後、オスマントルコがハンガリーの首都のブダを制圧した時にはハンガリー王国の首都として1536年から1830年までハンガリーの首都として機能した。
ドナウ川を見下ろす丘の上にモラビア王国時代からの城が残っています。歴史的には何回も改築されたが、今もブラチスラバ城として昔の面影を残している。現在の城は城の四隅に塔が建ち、まるでテーブルをひっくり返したような姿に見える事で有名です。
マイフォト ブラチスラバ(スロバキア首都)写真集
ブラチスラバ城です、修理が済んで綺麗な姿が戻りました。
眼下にはドナウ川が悠久の流れを見せています。
丘の上のブラチスラバ城を見上げた景色です。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments