« 2010年赤とんぼ秋合宿 八方尾根トレッキング(2) | Main | 中欧4カ国紀行 その13 ウイーン シェーンブルン宮殿 »

2010年赤とんぼ秋合宿 八方尾根トレッキング(3)

 承前 2010年赤とんぼ秋合宿 八方尾根トレッキング(2)

201010iwatake_156

 八ヶ岳連峰の右に富士山が浮かんでいます。手前は霧ヶ峰ですね。今日は実に素晴らしい展望が開けています。今年の夏に天狗岳に登りました。

201010iwatake_174

 浅間山も雲海に浮かんでいます。

201010iwatake_175

 志賀高原から白根山の山々も雲上に浮かんでいます。

201010iwatake_183

 八方池です、この季節は随分と水量が少ないのではないでしょうか。

201010iwatake_192

 唐松岳に繋がる八方尾根、ケルンが秋の青空に突き刺しています。

 マイフォト 八方尾根トレッキング 写真集

201010iwatake_193

 後立山連峰盟主、鹿島槍ヶ岳と八方池です。学生時代熱い思いであの鹿島槍の山麓にクラブの山小屋建設に奔走した頃が懐かしく思いだされます。

201010iwatake_196

 不帰嶮三峰の岩肌です。人間を拒絶するような様相ではありませんか。

201010iwatake_197

 不帰嶮二峰です、南峰と北峰が左右に尖っていますね、これが特徴です。

201010iwatake_204

 戸隠山と奥には志賀高原から白根山の山並みが見えるのではないでしょうか。

|

« 2010年赤とんぼ秋合宿 八方尾根トレッキング(2) | Main | 中欧4カ国紀行 その13 ウイーン シェーンブルン宮殿 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 2010年赤とんぼ秋合宿 八方尾根トレッキング(2) | Main | 中欧4カ国紀行 その13 ウイーン シェーンブルン宮殿 »