« 『2010 世界大百済典』 開催されます | Main | 第七回三輪山セミナーイン 東京 »

峨眉山・九寨溝・黄龍紀行その25 金沙舗地→洗身洞→飛瀑流輝

 承前 峨眉山・九寨溝・黄龍紀行その24 明鏡倒影池→盆景池→金沙舗地

 黄龍最後の記事となりました。五彩池から7キロの石灰棚のハイキングも終わりです。

 マイフォト 雲上の秘境 黄龍 金沙舗地→洗身洞→飛瀑流輝

20106kyuusaikou_1351

 洗身洞瀑布です、鍾乳洞の滝のように見えます。

20106kyuusaikou_1359

 奇妙な滝の風景です。滑り台みたいですね。

20106kyuusaikou_1374

 飛瀑流輝です。かなり規模の大きな瀑布です。

20106kyuusaikou_1372

 飛瀑流輝の豪快な滝です。

20106kyuusaikou_1397

 ヤクです、チベット族にとり大事な家族です。

 全長7キロに及ぶ黄龍石灰棚の風景は素晴らしいものでした。標高3500メータという高地の谷であり、雪宝鼎連峰の5千メータを超える山々の景色も最高でした。

|

« 『2010 世界大百済典』 開催されます | Main | 第七回三輪山セミナーイン 東京 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 『2010 世界大百済典』 開催されます | Main | 第七回三輪山セミナーイン 東京 »