峨眉山・九寨溝・黄龍紀行その19 雲上の秘境 黄龍五彩池
黄龍一の景勝地、五彩池です。一番標高の高い場所(標高3576メータ)に有ります。
五彩池という名前の場所は九寨溝にもありました。広辞苑によれば、陶磁器に赤・青・黄・紫・緑などの透明性の上絵釉で絵や文様を現したもの、我が国では錦手(にしきで)という、とあります。
マイフォト 雲上の秘境 黄龍・五彩池 写真集 に沢山の五彩池の写真を収録しましたので、ご参考にして下さい。
望遠レンズTAMRON AF 70-300で撮影しました。淡いブルーと白が美しいです。今年初めに訪問したトルコの石灰棚パムッカレを思い出します。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments