峨眉山・九寨溝・黄龍紀行その13 九寨溝 犀牛海→諾日朗瀑布→珍珠灘湿原→長海
承前 峨眉山・九寨溝・黄龍紀行その12 九寨溝 樹正群海→磨房→樹正瀑布→老虎海
九寨溝の犀牛海の神秘的な光景です。ほんの40年前まではチベット族のしかも仏教伝播以前のボン教を信じる9つの村の人々だけが知る世界でした。人間の破壊から免れた自然が残されています。
マイフォト 九寨溝 犀牛海→諾日朗瀑布→珍珠灘湿原→チベット村→長海 写真集
標高2千メータあたりから3千メータにかけて九寨溝を登って行きます。廻りには4千メータを超える雪山が取り囲んでいる素晴らしい場所を写真集でお楽しみ下さい。湿原での高山植物や豪快な瀑布、そして神秘のチベット族の村があります。
諾日朗瀑布です。幅が270メータもあり落差25メータ近くあります。
近くに来ると迫力が有ります、マイナスイオンが充満しています。
珍珠灘湿原の高山植物です。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments