第7回 三輪山セミナー イン東京(御案内)
毎年恒例の、大和国一の宮 三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)主催の三輪山セミナーが今年も開催されます。
・日時 8月21日(土曜日) 13:00~16:30
・場所 よみうりホール(JR有楽町駅すぐ)
・入場料 前売り券(千円) 当日千五百円
・セミナー内容
① 宮司挨拶 鈴木寛治
② 講演 『纏向遺跡の大型建物と邪馬台国』
白石 太一郎(歴博名誉教授 近つ飛鳥博物館館長)
③ 講演 『三輪山をめぐる芸能について』
篠田 正浩(映画監督)
・問い合わせ先
大神神社『三輪山セミナーイン東京』係 電話0744-42-6633
昨年、注目を浴びた纏向遺跡の大型建物遺構について白石さんが講演されるようです、注目ですね。
私は初回から皆勤です、実に中身の濃いセミナーですので余裕のある人は参加されては如何でしょうか。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments