バンコク紀行その14 涅槃仏寺(ワット・ポー)
涅槃仏寺(ワット・ポー)です、黄金色に輝く涅槃仏が高さ15メータ、長さ46メータの巨体で横たわる姿は度肝を抜きますね。台座下にはラーマ1世の遺骨が埋納されているそうです。
日本では馴染が薄い涅槃仏ですね、何処かユーモラスに感じられお釈迦さんが身近に感じる事が出来ます。
仏さんの足の裏です、見事な螺鈿細工で図が描かれています。ガイドさんの説明ではバラモン教(ヒンドゥー)の真理108の図と呼ばれる図だそうです。
マイフォト バンコク 涅槃仏寺(ワット・ポー)写真集
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments