バンコク紀行その10 アユタヤ ワット・プラ・シー・サンペット
承前 バンコク紀行その9 アユタヤ(ワット・プラ・マハタート)
アユタヤ王の遺骨を埋納した仏塔が並ぶ、アユタヤ王家の寺院というか、お墓です。名前は『ワット・プラ・シー・サンペット』と呼びます。此処も、ビルマ軍に攻撃され壊滅的な打撃を受け廃墟となりました。仏塔や建物は破壊され、宝石や貴重な物は持ち去られた。
特に16メータの高さを誇った金の仏像は融かされ、インゴットにされて持ち去られたといいます。アユタヤ王家が如何に海のシルクロードで収益をあげていたかが判ります。
訪問した頃はもう夕日が落ちる頃でした、徐々に暗くなり始め夕日が仏塔にかかる風景はなかなか素晴らしい趣きでした。
マイフォト アユタヤ ワット・プラ・シー・サンペット写真集
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments