« 伊豆の踊り子歩道 番外編(滝と桜と桃) | Main | 2008年4月の韓国紀行 回想 »

伊豆の踊り子歩道 番外編(河津駅→熱海 打ち上げ会)

 河津駅に到着したが、午前中であり打ち上げの宴会をするには未だ店が開いていない。そこで、熱海駅まで普通車で行き、熱海で宴会することになりました。幸い電車は黒船電車という座席が伊豆の東海岸を眺めるように出来た特別列車でした。座席がパノラマの画面をみるように出来た車両でした。

黒船電車 景色抜群 どうです、素晴らしいアイデアですね。踊り子号より楽しめますよ。そして、普通の料金です。ビールを飲みながら伊豆の東海岸を眺めます。大島や幾つかの島を眺める事ができます。
黒船電車 伊豆東海岸を走る
黒船電車 伊豆東海岸を走る のんびりとビールの飲みながら景色を堪能する事が出来ますよ。
熱海にて打ち上げ会 熱海の商店街を抜けたところの囲炉裏茶屋というお店で打ち上げ会をやりました。日本酒とお魚での宴会です。
刺身から
金目鯛の煮付け 抜群のうまさ
最後はお茶漬け これがうまい 金目鯛の煮付けが最高でしたね。最後の茶漬けも最高です。
囲炉裏茶屋 熱海 熱海駅で散会となり、私と小島さんは東海道在来線のグリーンで寝て帰り、古河さん、岩ちゃんは新幹線で帰られました。本当に楽しいハイキングでした。次回は蓼科となります。

|

« 伊豆の踊り子歩道 番外編(滝と桜と桃) | Main | 2008年4月の韓国紀行 回想 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

 Joさん

 学生さん、家政夫、時には引越し人夫、そして同窓会にハイキング小旅行・・・忙しそうですが、基本的には悠々自適、充実の毎日が続いているようですね 早稲田の杜、蓼科小旅行、信州赤とんぼ合宿にまたまた北海道?やることが沢山ですね

Posted by: | 2009.04.15 01:03 PM

てっちゃん ご無沙汰ですね

 仕事が忙しそうですね、けど、時折宴会はきっちりされてる様子。そろそろ、自由が丘でやりますか?

 そうそう、オーガスタ観てましたよ、片山選手最終日頑張ってましたね。特に最終ホールは凄かったです。アルゼンチンのおじさん、三人で周り始めた最初の一打が林で、ダメだろうと思ったんですが、あれを切り抜けたのが勝因ですかね。

 そろそろゴルフ場も快適になってきたのと違いますか。私も、飛行機を整備して飛ばそうかな~~。北海道なら、何処でも飛ばせそうですが・・・・。

Posted by: jo | 2009.04.15 03:41 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 伊豆の踊り子歩道 番外編(滝と桜と桃) | Main | 2008年4月の韓国紀行 回想 »