« 桜井・茶臼山古墳とマキムク遺跡紀行 終わりに | Main | 伊豆の踊り子歩道 完全走破(5) 七滝温泉→湯ガ野温泉 »

伊豆の踊り子歩道 完全走破(4) 旧天城山隧道→七滝温泉

 

タイムトンネルを歩く三人 旧天城山隧道を通過します。トンネルの中は寒くて手が冷たくなりました。夏だときっと涼しいでしょうね。夜の通過は怖いでしょうね。
二階滝 二階滝(にかいだる)です、滝が二段になって落下しているのところから、名前が出来たのでしょうね。
わさび田 わさび田に時折出会う事ができます。綺麗な水が流れているから可能なんでしょうね。
山桜と砂防ダム 山桜と砂防ダムの景色です。遥か山の上を自動車道が走っています。
二本杉峠への道 二本杉峠に向かう歩道と分岐です。ここは宗太郎園地です。
七滝(ななだる)到着 七滝に到着しました。釜滝・海老滝・蛇滝・初景滝と巡ります。
垂直に降下する 急勾配の階段を降下します。これ以外にスリルがありますよ。滝を右手に見ながら下ります。
釜滝豪快 
釜滝 柱状節理 豪快な瀑布ですね。岩は柱状節理です、六角形の柱のように岩が割れますね、東尋坊の海岸も柱状節理でした。
吊り橋を渡る二人 釜底に降りて吊り橋を渡り滝に近づきます。
釜滝ともさらば 釜の底から再度山を登り、海老滝に向かいます。
釜滝 岩ちゃん、小島さん、古河さん 釜滝をバックに記念写真です。これ、逆コースだと厳しいと思います。
海老滝 海老滝です。
蛇滝に向かう 蛇滝に向かいます。
蛇滝 蛇滝ですが、蛇のようにクネクネして落下する滝なんですね。
伊豆の踊り子と初景滝 初景滝に到着です。踊り子さんと学生さんがお出迎えですよ。
初景滝記念写真 初景滝にて記念写真です。皆さんよく歩きましたね。
吉永小百合さんから知ってる 吉永小百合、内藤洋子、山口百恵ちゃんあたりは馴染みです。
主人に撮影頼みました 七滝温泉ホテルに到着出来ました。夕方4時頃でしたね。朝早くから16.2キロの天城越え、頑張りましたね、美味い酒が待っていますよ。無事に初日は終わりました。

|

« 桜井・茶臼山古墳とマキムク遺跡紀行 終わりに | Main | 伊豆の踊り子歩道 完全走破(5) 七滝温泉→湯ガ野温泉 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 桜井・茶臼山古墳とマキムク遺跡紀行 終わりに | Main | 伊豆の踊り子歩道 完全走破(5) 七滝温泉→湯ガ野温泉 »