愉快な仲間音楽会2006
お馴染み、愉快な仲間達が上野のケンタ&アトム パパ・、ママ邸に集まり午後二時から夜更けまで音楽会が続いた。ついでに、joさんが60歳を迎えると言うので、誕生会もして貰った。
こんな立派なケーキも用意して貰いました。とても美味しいケーキでした。きっと有名なケーキ屋さんのものでしょうね?多分、東京芸大のそばにある美味しいケーキ屋さんの話を聴いていたので、そこのものだと思います。
今回はこの6月から富士通を退かれた、コジラの旦那も参加されましたね、毎日20キロの荷物を担いで登山靴を履き歩いてトレーニングされているそうです。昔の、大学時代の山岳部の仲間とこれからは世界の山々を歩いてみたいそうです。
先ずは北海道の山に今月登るそうです。途中までは奥様も同伴され温泉に置き去りにして、昔の一橋大学山岳部の仲間と登るそうですよ?熊がよくでる日高の山なので、食われないようにしないとね?
今日参加出来なかった秀代さん御夫婦が送ってくれたそうです、有難う御座いました。孫が大好きなので、きっと喜ぶと思います。(アシャ酔っ払い忘れて持ち帰り出来ませんでした、ホンマ阿呆やね。)
秀代さんに代わり、森さんの奥様(牧ちゃん)から手渡しで頂きましたよ~~~。今回も旦那と二人で参加されました。
この場を借りまして御礼申し上げます。
マユ・シェフによる素晴らしい料理の数々でした。久しぶりに食べたスペアリブはとても美味しかったです。
お魚も勿論新鮮で、包丁さばきもすばらしいものでした。マユさんはきっと、音楽家としては下積みの時代に覚えられたんでせうか?(笑)
今回はmetalの旦那も参加されました。本職はヘビメタですが、私が歌う”未来へ”の間奏もエレキ?(古い?)で演奏して下さいました。
今回はマユさんはもっぱら台所での仕込みで忙しく、新しいケンタ&アトム パパの昔の音楽仲間が参加され盛り上がりました。
ボーカルの女性も素晴らしい歌を披露されました。皆さん、すぐに楽器が弾けちゃうんですね?楽譜があれば何でも出来ちゃうとは、素晴らしいものだな~~~!(と、コジラ親爺とjoさんは感心する)
そうそう、大事な親爺、カジーを忘れてました。自宅から大事なギターを抱えて参加です。皆さんで演奏して頂いた”渡良瀬橋?”は素晴らしい出来栄えでした、見事でした。きっと、ケンタ&アトムパパがビデオを用意してくれると思いますますので、期待してお待ち下さい。
楽しかった音楽会も午後二時にスタートし、夜の10時頃まで続く楽しい時間でした。
皆様の”芸”と”熱意”と”遊び心”には感服するばかりです。最後にケンタ%アトム パパ・ママにはお世話になりました。又、やろうね?
追記1: ヘビメタ君(metal)記事
追記2: カジーさん記事
追記3: ケンタ&アトム パパ動画記事集
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments
楽しい音楽会でした。みなさんに感謝!
下記にビデオを置きました。後日DVDにしますので、楽しみにしてください。
http://ww3.sunnyday.jp/happybirthday60/
完全版は期間限定です。後日30秒ぐらいのビデオに差し替えます。
次は紅葉狩り音楽会 11月上旬?
Joさんの唄、とてもいい味です。息子さんのバイオリンの参加も楽しみです。音楽はいいですネ!
でわ
Posted by: けんた&あとむパパ | 2006.09.04 02:26 AM
ケンタ&アトム パパママさん
楽しい時間を有難うございました。素晴らしい音楽会でした。還暦の記念になりました。
皆様の芸達者には驚きました。本当に楽しい時間でした。秋の紅葉狩りの集まりも楽しみにしています。
私の歌も自分で聴くと恥ずかしいもんですね?もっと練習をせんといけませんね。
Posted by: jo | 2006.09.04 12:58 PM