ブルゴーニュのラジコン親父
瘋癲娘のMISAYOからのレポートです。
ブルゴーニュのボーヌ地方を旅していると、いました!
ラジコン親爺です! 私を思いだしたそうです。
世界中にラジコン飛行機を飛ばす人はいるんですね?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編(2018.07.09)
- 2018年春の渡りの飛島 総括編(2018.07.09)
- 南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括(2018.07.06)
- 2017年 春の渡りの飛島記録(2018.05.15)
- 豪州鳥見紀行 ケアンズ・エアーズロック・シドニー チエックリスト(2018.02.21)
Comments
このオジサン、なんか一人でかわいそうでした…。
土曜日の朝に寂しく、周りは見渡す限りの畑でひとっこ一人いなかったし。
きっと奥さんに「あなたまた飛行機!?休日なのに!??」とか
言われてるのかな〜、なんて想像…。
道路にはヘビがつぶれてました。
赤とんぼの皆様が突然現れたらすっごい喜ぶんだろなァ〜…。
残念ながらウチからかなり遠いところだったので、
このオジサンにまた会えるチャンスは少ないかもかも…。
でももし再会したら「川に落ちるスリルを味わいながら、
鶴見川の土手で飛ばそうぜ!」ってお誘いしてみます♪
Posted by: ミサヨ | 2004.06.29 11:24 PM
赤とんぼ、はそのうち遠征します。
年齢が団塊の世代であるので、ブルゴーニュに滞在して飛行機とばしたり、ワイナリー巡りしたり、畑仕事したりしてバケーションを楽しむ余裕がでるでしょう。しかし、飛行機飛ばす場所が沢山あり羨ましいです。
Posted by: jo | 2004.06.30 04:35 PM