FM TOWNS開発の想いで(3)
写真は昨年、六本木の『ワインガーデン』(瘋癲老人はワインにうるさい)にて、古河さんを囲みTOWNSの開発メンバの一部が集いました。 写真左の前から、福田さん(髪の毛薄い、HABITAT担当)、宗像さん(鉄人、ハード設計)、JO(アプリ)
最後尾が浦野大仏様(OS担当、制御プログラム担当) です。 右側は前から、玉井さん( 瘋癲老人、TOWNS設計責任、
鬼才)、菅原さん(バイオリニスト、OS担当、音楽ソフト担当)、古河親分、牛若さん( 玉井さんの弟子、一番働いた人) 以上8名の開発メンバです。 皆さん、相当にワインを飲みましたね! 今も熱く語る懲りない面々です。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日経産業新聞 2004/12/14記事(2004.12.16)
- 連結経営(2004.11.02)
- 日本は『海の文明』目指せ(2004.08.17)
- 林 あつむ先生との出会い(2004.04.04)
- FM TOWNS開発の想いで(3)(2004.03.24)
Comments