jo君の鳥記録

 現在鶴見川中流域をマイフィールドとしていますが、過去約100種類を観察し本格的な鳥見を開始しました。

   五十音別 世界探鳥記録 索引(和名検索)

   ア行 索引 カ行 索引 サ行 索引 タ行 索引 ナ行 索引

   ハ行 索引 マ行 索引 ヤ行 索引 ラ行 索引 ワ行 索引

 

 現在(2022年年4月末 現在)のライフリストは以下の通りです。

 

 ・日本鳥類目録 改定第 7版 典拠   441 

 ・台湾 中華民国野鳥学会 2014 台湾鳥類目録 典拠 35種

   台湾台中鳥見紀行 目次編

 ・ボルネオ キナバル (Birds Of Borneo Princeton Field Guide) 典拠  94種

       探鳥記録 ボルネオ キナバル鳥見紀行 チェツクリスト

 ・メキシコ オアハカ (The Birds of Mexico and Northern Central America  )

         Oxford University Press 1995 典拠  47種

  ・欧州編

   6種

  オランダ・ベルギー紀行 ベルギー、ブルージュの野鳥編(1) 『コブハクチョウ』『アオガラ』『ズグロカモメ』 『ニシコクマルガラス』

 『カナダガン』『イエスズメ』 『アジサシ

 『オオバン』の巣『エジプトガン』『クロウタドリ』『カケス

 ・カンボジア編

    1種

  カンボジア紀行  『クバルスピアン遺跡』(2015年1月31日)

   Puff-throated Babbler( ムナフジチメドリ)

 ・オーストラリア ケアンズ・エアーズロック・シドニー(ケアンズ探鳥図鑑 松井淳著 2018年1月初版 文一総合出版 典拠)

          43種

           豪州鳥見紀行 目次編

 ・オーストラリア パース近郊2800㌔の探鳥紀行

    80種(うち1種は日本鳥類目録に含める)

    豪州西南部 パース近郊2800㌔探鳥紀行 探鳥成果(新規撮影野鳥種総覧) 

  ・モンゴル 南ゴビ砂漠  

            23種

          南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括

  ・シンガポール       

           10種

          シンガポール鳥見紀行 目次

 

インド北部     81種

 

       インド北部鳥見紀行 結果報告

       インド北部探鳥記事 目次編

 ・バンクーバー探鳥     

   バンクーバ探鳥記録

・四川省 チベット自治州中心の高山野鳥

         中国四川省 チベット自治州を中心に高山の野鳥を追う

・コスタリカ探鳥紀行

   コスタリカ探鳥記録 種別一覧

  123種種 ライファー

・ヒューストン探鳥紀行

   ヒューストン探鳥紀行(2023年4月13日~24日)種別総覧 (前編)(製作途中)

   ヒューストン探鳥紀行(2023年4月13日~24日)種別総覧 (後編)(製作途中)

  115種 ライファー

・南アフリカ探鳥紀行

   南アフリカ・ケープ地方 探鳥記録 INDEX(2023年11月14日~19日)
   写真あり初見種   133種 

   写真なし初見種   43種

      パキスタン北部 探鳥紀行 探鳥記録 バード種リスト(1)工事中 『2024年6月15日~22日』
      パキスタン北部 探鳥紀行 探鳥記録 バード種リスト(2)工事中 『2024年6月15日~22日』

       写真あり初見種   35種

      写真なし初見種   12種

    

  総合すると世界の鳥 現在 1352種(写真なしでは1406種) となります。全て写真撮影が出来た種に限っています。

 

 

 

  鳥見記録

 

  日本産鳥類リスト

 

  キジ目

 

   キジ科

 

   エゾライチョウ    北海道鳥見紀行(1) 『エゾライチョウ』『クマゲラ』(2018年5月24~26日)

 

   ライチョウ  立山 室堂  『ライチョウ』(2016年7月4日)   

 

                    乗鞍岳 『ライチョウ』(2016年9月26日)

 

      ウズラ

 

   ヤマドリ 

       ヤマドリ(その1)  あきるの(2024年4月27日)

 

   キジ

 

    キジ  ご近所散歩 『キジ』他(2016年11月15日) 

 

                   ご近所散歩 未だ旅立たない冬鳥たち(2017年3月31日)

 

2.カモ目

 

 カモ科

 

  リュウキュウガモ  インド北部鳥見紀行(31)ケオラデイオ 『アジアレンカク』『リュウキュウガモ』

 

  ハイイロガン   インド北部鳥見紀行(32)ケオラデイオ 『ハイイロガン』『インドコウライウグイス』

 

  インドガン      インド北部鳥見紀行(22)Swan Lake 『アカボシカルガモ』『インドガン

 

  ヒシクイ

 

            オオヒシクイ      伊豆沼・蕪栗沼紀行(4) 『オオヒシクイ』(2016年11月13日)

 

      ヒシクイ     舞鶴遊水地(長都沼近く) 『オオヒシクイ』『ヒシクイ』続編 

 

  マガン   北海道の野鳥 天然記念物『マガン』その1(2015年3月24~29日)

 

           伊豆沼・蕪栗沼紀行(1) 塒入り(落雁)

 

  カリガネ  伊豆沼・蕪栗沼紀行(3) 『カリガネ』(2016年11月12日)

 

  ハクガン  伊豆沼・蕪栗沼紀行(2) 『ハクガン』『シジュウカラガン』(2016年11月12日)

                      伊豆沼・蕪栗沼探鳥紀行(2) 約30羽の群れ『ハクガン』 (2019年12月28日、29日)

 シジュウカラガン 伊豆沼・蕪栗沼紀行(2) 『ハクガン』『シジュウカラガン』(2016年11月12日)

 

 コクガン       谷津干潟 『コクガン』『セイタカシギ』(2016年2月25日)

 

 コブハクチョウ  北海道探鳥紀行(1) ウトナイ湖(2015年6月23日)

 

    (参考) オランダ・ベルギーにて観察

 

            オランダ・ベルギー紀行 ベルギー、ブルージュの野鳥編(1)

 

            オランダ・ベルギー紀行 オランダ、キンデルダイクの野鳥編

 

 コハクチョウ   北海道の野鳥 『コハクチョウ』(2015年3月24~29日)

 

    亜種 アメリカコハクチョウ 渡良瀬遊水地付近鳥見紀行 『アメリカコハクチョウ』(2017年12月19日)

 

 オオハクチョウ  北海道の野鳥 『オオハクチョウ』(2015年3月24~29日)

 

 ツクシガモ     九州縦断鳥見紀行(2) 『ツクシガモ』(2018年1月11日~13日)

 

 アカツクシガモ   南ゴビ砂漠鳥見紀行(5)南ゴビ砂漠 湿地 『アカツクシガモ』(2018年6月16日)

 

   オシドリ      上高地 大正池と『オシドリ』(2014年7月2日) 

 

 子供の国傍の遊水地 約30羽の『オシドリ』(2018年2月26日) 

 

 オカヨシガモ   鶴見川散策 『オカヨシガモ』(2015年2月12日)

 

  ヨシガモ         ウトナイ湖 『ヨシガモ』『コブハクチョウ』『チュウヒ』(2016年6月1日)

 

                        大阪城公園 冬鳥たち(2016年12月22日)

 

  ヒドリガモ    谷津干潟 『ヒドリガモ』(2015年10月30日)

 

  アメリカヒドリ       バンクーバ 探鳥紀行(4) 『アメリカヒドリ』 (201945日~9日)

 

 

 

 マガモ      奥日光の野鳥 湯元・光徳ルート(2016年5月13日)

 

           じゅん菜池緑地(矢切) 野鳥たち(2016年2月18日)

 

 カルガモ    鶴見川散策 『カルガモ』12名の子供たち、その1(2014年5月22日)

 

          鶴見川散策 『カルガモ』12名の子供たち、その2(2014年5月22日)

 

          鶴見川散策 『カルガモ』12名の子供たち(2014年5月24日)

 

 ハシビロガモ 葛西臨海公園 『ホシハジロ』『ハジロカイツブリ』他(2016年2月18日)

 

          じゅん菜池緑地(矢切) 野鳥たち(2016年2月18日)

 

          ご近所散歩 冬の鴨たち参上(2016年10月7日)

 

 オナガガモ  じゅん菜池緑地(矢切) 野鳥たち(2016年2月18日)

 

 シマアジ    三鷹野川散歩 『シマアジ』(2017年3月4日)

 

                      金町散歩 『シマアジ』(2017年4月3日)

 

  トモエガモ      厚木散歩  『トモエガモ』(2017年11月27日)

 

 コガモ

 

   コガモ    ご近所散歩 『キジ』他(2016年11月15日)

 

           ご近所散歩 冬の鴨たち参上(2016年10月7日)

 

   アメリカコガモ  金町散歩 『アメリカコガモ』他(2017年2月27日)

 

 アカハシハジロ   宇都宮  『アカハシハジロ』(2017年12月25日)

 

 スズガモ      新浦安海岸 『ハジロカイツブリ』他(2015年12月7日)

 

            谷津干潟・三番瀬の野鳥(2015年6月11日)

    コスズガモ     バンクーバ 探鳥紀行(7) 『アメリカオオバン』『コスズガモ』 (201945日~9日)

 

 

 

 キンクロハジロ  大阪城公園 冬鳥たち(2016年12月22日)

 

            じゅん菜池緑地(矢切) 野鳥たち(2016年2月18日)

 

   オオホシハジロ  浮間公園 『オオホシハジロ』(2016年3月13日)

 

 ホシハジロ     ご近所散歩 河原の冬鳥たち(2016年12月15日)

 

             葛西臨海公園 『ホシハジロ』『ハジロカイツブリ』他(2016年2月18日)

 

 アカハジロ     埼京線散歩 『アカハジロ』(2017年2月20日)

 

   メジロガモ     ご近所散歩 『メジロガモ』(2017年10月9日~12日)

 

  クビワキンクロ      ご所散歩 『クビワキンクロ』『オオホシハジロ』(2017年12月26日)

 

             ご近所散歩 『クビワキンクロ』『ベニマシコ』『ノスリ』(2018年1月10日)

 

 

 

 キンクロハジロ    じゅん菜池緑地(矢切) 野鳥たち(2016年2月18日)

 

              大阪城公園 冬鳥たち(2016年12月22日)

 

 スズガモ       新浦安海岸 『ハジロカイツブリ』他(2015年12月7日)

 

              新浦安海岸 『ビロードキンクロ』(2015年12月7日)

 

              谷津干潟・三番瀬の野鳥(2015年6月11日)

 

シノリガモ      厳冬道東紀行 落石クルーズ『シノリガモ』『アカエリカイツブリ』『ホオジロガモ』

 

             厳冬道東紀行 羅臼港『シノリガモ』『エトピリカ』『クロガモ』

 

             厳冬道東紀行 『ワシカモメ』『オオセグロカモメ』『ホオジロガモ』『シノリガモ』

 アラナミキンクロ    鎌倉 『アラナミキンクロ』(2020年2月23日)

 ビロードキンクロ  新浦安海岸 『ビロードキンクロ』(2015年12月7日)

 

 クロガモ      厳冬道東紀行 落石クルーズ『クロガモ』『ケイマフリ』『オオハム』

 

            厳冬道東紀行 羅臼港『シノリガモ』『エトピリカ』『クロガモ』

 

 コオリガモ     厳冬道東紀行 花咲漁港

 

            厳冬道東紀行 落石クルーズ『コオリガモ』『ウミガラス』『『ハシブトウミガラス』

 

            厳冬道東紀行 野付半島『コオリガモ』『シロカモメ』『シノリガモ』

   ヒメハジロ                バンクーバ 探鳥紀行(5) 『ヒメハジロ』 (201945日~9日)

 

 

 

 ホオジロガモ   厳冬道東紀行 落石クルーズ『シノリガモ』『アカエリカイツブリ』『ホオジロガモ』

 

            厳冬道東紀行 『ワシカモメ』『オオセグロカモメ』『ホオジロガモ』『シノリガモ』

 

            伊豆沼・蕪栗沼(6) 『ホオジロガモ』他(2016年11月12日)

 

ミコアイサ     伊豆沼・蕪栗沼紀行(5) 『ミコアイサ』『コチョウゲンボウ』(2016年11月12日)

 

           ご近所散歩 河原の冬鳥たち(2016年12月15日)

 

                         渡良瀬遊水地付近鳥見紀行 『ツルシギ』『ミコアイサ』他(2017年12月19日)

 

カワアイサ        酒匂川散歩 富士と『カワアイサ』(2017年11月13日)

 

                       湖北野鳥センター・朽木 鳥見紀行(1) 湖北野鳥センター(2017年11月18日)

 

ウミアイサ    北海道の野鳥 『ウミアイサ』(2015年3月24~29日)

 

           新浦安海岸 『ウミアイサ』『ミミカイツブリ』『ウミウ』(2015年12月7日)

 

           厳冬道東紀行 野付半島『ウミアイサ』大群、『オオハクチョウ』他

 

 

 

 カイツブリ目 

 

  カイツブリ科

 

    カイツブリ  葛西臨海公園 『ホシハジロ』『ハジロカイツブリ』他(2016年2月18日)

 

    アカエリカイツブリ   厳冬道東紀行 落石クルーズ『シノリガモ』『アカエリカイツブリ』『ホオジロガモ』

 

                                        大雪山・サロベツ・天売島紀行(6)サロベツ 『アカエリカイツブリ』営巣他

 

 

 

   カンムリカイツブリ    鶴見川散策 『カンムリカイツブリ』(2016年1月6日)

 

   ミミカイツブリ       新浦安海岸 『ウミアイサ』『ミミカイツブリ』『ウミウ』(2015年12月7日)

 

   ハジロカイツブリ    新浦安海岸 『ハジロカイツブリ』他(2015年12月7日)

 

 ネッタイチョウ目

 

   ネッタイチョウ科

 

    シラオネッタイチョウ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(2) 概要編 『オオシロハラミズナギドリ、シラオネッタイチョウ』

 

    アカオネッタイチョウ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(2) 概要編 『オオシロハラミズナギドリ、シラオネッタイチョウ』

 

 サケイ目

 

  サケイ科

 

   サケイ   南ゴビ砂漠鳥見紀行(30)家畜小屋のある平原 『サケイ』

 

 ハト目 

 

   ハト科

 

   カラスバト    

 

    カラスバト        三宅島鳥見紀行(2)『ウチヤマセンニュウ』『カラスバト』(2017年5月12日~14日)

 

                                  三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編

 

    アカガシラカラスバト 小笠原 硫黄島探鳥紀行(1) 概要編 『メグロ、オガサワラノスリ、アカガシラカラスバト』

 

   キジバト       大倉山梅園散策 野鳥たち(2016年4月25~26日)  

 

    キジバト       

 

    リュウキュウキジバト

 

   シラコバト      王宮で飼われていた幸運の白い鳩

 

                                 参考 ジャワ島・バリ島紀行(4) ジョグジャカルタ 水の宮殿(タマン・サリ

 

   ベニバト         台湾金門島紀行(8) 『シロガシラ』『シロチドリ』『シキチョウ』『オニアジサシ』『ベニバト』

 

                                      台湾台中鳥見紀行(14)『ゴシキドリ、ベニバト、クロヒヨドリ、オオコシアカツバメ、ヤイロチョウ

 

   キンバト                     台湾台中鳥見紀行(1) 『キンバト』(2017年5月27日~29日)

 

       アオバト         昭和記念公園 桜満開『アオバト』(2018年3月25,26日)

 

   ズアカアオバト      奄美大島紀行(1) 『ズアカアオバト』(2016年4月19~22日)

 

                                石垣島 鳥見紀行(2) 『クロサギ』、『シロハラクイナ』、『ズアカアオバト』、『シマアカモズ』編

 

 

 

アビ目

 

  アビ科

 

  アビ        北海道探鳥紀行(2)大洗→苫小牧航路『深夜便』(b) トウゾクカモメ以外の鳥(11月28日)

  

 

  オオハム                  厳冬道東紀行 落石クルーズ『クロガモ』『ケイマフリ』『オオハム』

 

                                  厳冬道東紀行 花咲漁港

 

  シロエリオオハム      冬の銚子・波崎(2) カモメ6種

                                  埼玉  『シロエリオオハム』夏羽 (2021年6月8日)

                                  冬の銚子・波崎(1) 『シロエリオオハム』『ウミスズメ』『コクガン』『クロサギ』アシジロアビ

 

     ハシジロアビ  常陸の国 会瀬漁港 『ハシジロアビ』『コクガン』(2019年3月28日)

 

ミズナギドリ目

 

  アホウドリ科

 

    コアホウドリ                 三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日) コアホウドリ

 

    クロアシアホウドリ         大洗→苫小牧フェリー鳥見(2) 『クロアシアホウドリ』(2017年3月10日)

 

    アホウドリ                  大洗→苫小牧フェリー鳥見(1) 『アホウドリ』(2017年3月10日)

 

ミズナギドリ科

 

       フルマカモメ       北海道紀行(7)大洗・苫小牧 深夜便 『フルマカモメ』(2018年7月27~28日)

 

   オオミズナギドリ       大磯の『オオミズナギドリ』か

                                                  北海道紀行(6)大洗・苫小牧 深夜便 『オオミズナギドリ』大群(2018年7月27~28日)

                                小笠原 硫黄島探鳥紀行(7) 概要編 『シロハラミズナギドリ オオミズナギドリ』

 

      シロハラミズナギドリ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(7) 概要編 『シロハラミズナギドリ オオミズナギドリ』

 

      ハシボソミズナギドリ     三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日)ハシボソミズナギドリ

 

   オナガミズナギドリ   小笠原 硫黄島探鳥紀行(4) 概要編 『オナガミズナギドリ セグロミズナギドリ』

   ハイイロミズナギドリ  大洗→苫小牧航路 初夏の探鳥記録(1) 『ハイイロウミツバメ』『ハイイロミズナギドリ』

   セグロミズナギドリ   小笠原 硫黄島探鳥紀行(4) 概要編 『オナガミズナギドリ セグロミズナギドリ』

 

   オオシロハラミズナギドリ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(2) 概要編 『オオシロハラミズナギドリ、シラオネッタイチョウ』

 

   アナドリ      小笠原 硫黄島探鳥紀行(6) 概要編 『父島 南島上陸クルーズ』雛達の楽園

 

 

 

ウミツバメ科

         コシジロウミツバメ   『コシジロウミツバメ』(Leach's Storm-petrel)

   オーストンウミツバメ

   ハイイロウミツバメ    大洗→苫小牧航路 初夏の探鳥記録(1) 『ハイイロウミツバメ』『ハイイロミズナギドリ』

コウノトリ目

 

  コウノトリ科

 

   ナベコウ     南ゴビ砂漠鳥見紀行(1) 『ナベコウ』(2018年6月15日~20日)

 

   コウノトリ     但馬国紀行 コウノトリの郷公園

 

          (参考)    スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(46) レオン王国の都レオン

 

             スペイン・ポルトガル3200㌔の旅(31) エヴォラからリスボンへ

 

 カツオドリ目

 

  グンカンドリ科

 

    オオグンカンドリ

 

    コグンカンドリ   マヤ遺跡 トゥルム遺跡(Tulum)

 

                トゥルム遺跡(Tulum Ruinas)紀行記

 

  カツオドリ科

 

    アオツラカツオドリ

 

    アカアシカツオドリ    小笠原 硫黄島探鳥紀行(3) 概要編 『アカアシカツオドリ、カツオドリ』

 

    カツオドリ         小笠原 硫黄島探鳥紀行(3) 概要編 『アカアシカツオドリ、カツオドリ』

 

  ウ科

 

    ヒメウ       厳冬道東紀行 羅臼港『ヒメウ』『ハシブトウミガラス』『ウミスズメ』

 

              厳冬道東紀行 落石クルーズ『シノリガモ』『アカエリカイツブリ』『ホオジロガモ』

 

    チシマウガラス

 

    カワウ    ご近所散歩 初冬の身近な鳥(2016年11月上旬)

 

    ウミウ    城ヶ島バードウォチング (2016年1月31日)

 

            奄美大島(7) 大瀬海岸の野鳥(2016年4月19日~22日)

 

 

 

 ペリカン目

 

   ペリカン科

 

     モモイロペリカン     印旛沼・利根川河口野鳥観察ツアー(2) 『サンカノゴイ』『クロハラアジサシ』『桃色ペリカン』編

 

   サギ科

 

     サンカノゴイ       印旛沼・利根川河口野鳥観察ツアー(2) 『サンカノゴイ』『クロハラアジサシ』『桃色ペリカン』編

 

                                           粟島秋の渡り(1) 『サンカノゴイ』(山家五位)(2017年10月14日~16日)

 

     ヨシゴイ         鶴見川散策 準絶滅危惧種『ヨシゴイ』(2014年5月18日)

 

                   鶴見川散策 『ヨシゴイ』(2013年11月14日)

 

     リュウキュウヨシゴイ  沖縄やんばるの固有種を訪ねて(17) 『リュウキュウヨシゴイ』か

 

     ミゾゴイ                     『ミゾゴイ』Japanese Night Heron(2019年6月)浜松

                 公園の野鳥   『ミゾゴイ』(2019年6月)

 

     ズグロミゾゴイ        石垣島 鳥見紀行(1) まとめ(カンムリワシ、ズグロミゾゴイ、カタグロトビ、ムラサキサギ編)

 

                                        台湾台中鳥見紀行(11) 『ズグロミゾゴイ』 成鳥・幼鳥

 

                                        台湾台中鳥見紀行(16)『ズグロミゾゴイ』営巣

 

     ゴイサギ                 武蔵野線散歩 水辺の鳥たち(2017年2月8日)

 

                                        金町散歩 『シマアジ』(2017年4月3日)

 

          ハシブトゴイ       ボルネオ鳥見紀行(1) コタキナバル海岸 『ハシブトゴイ』(嘴太五位)(2017年8月21日)

 

     ササゴイ                狭山 入間川 『ササゴイ』(2017年6月12日)

 

     アカガシラサギ        埼玉散歩 『アカガシラサギ』(2017年11月9日)

 

     アマサギ               ご近所散歩 『アマサギ』『チョウゲンボウ』(2016年11月26・27日)

 

     アオサギ              鶴見川散策 『ハイタカ』他(2016年3月27日)

 

     ムラサキサギ       石垣島 鳥見紀行(1) まとめ(カンムリワシ、ズグロミゾゴイ、カタグロトビ、ムラサキサギ編)

 

     ダイサギ

 

     チュウサギ         印旛沼・利根川河口野鳥観察ツアー(1) コジュリン公園編 チュウサギ

 

     コサギ

 

     クロサギ          石垣島 鳥見紀行(2) 『クロサギ』、『シロハラクイナ』、『ズアカアオバト』、『シマアカモズ』編

 

     カラシラサギ     葛西臨海公園 『カラシラサギ』か(2017年7月10日)

 

  トキ科

 

    クロトキ        インド北部鳥見紀行(23)Swan Lake 『クロトキ』『カワアジサシ』

 

                 インド北部鳥見紀行(30)ケオラデイオ 『ブロンズトキ』『クロトキ』

 

    トキ                      佐渡紀行 ダイジェスト編Ⅰ(トキ編)

 

    ヘラサギ               台湾金門島紀行(13) 『ヘラサギ』『アカアシシギ』『シラコバト』

 

                 九州縦断鳥見紀行(8) 『クロツラヘラサギ』『ヘラサギ』(2018年1月11日~13日)

 

    クロツラヘラサギ     三河湾干潟付近 『クロツラヘラサギ』『ケリ』他(2016年10月1日)

 

                                    沖縄やんばるの固有種を訪ねて(12) 『クロツラヘラサギ』

 

ツル目

 

  ツル科

 

   タンチョウ       厳冬道東紀行  風蓮湖近くの『タンチョウ』

 

   クロヅル        九州縦断鳥見紀行(3) 『クロヅル』(2018年1月11日~13日

 

   ナベヅル              相模原 『ナベズル』幼鳥

 

               九州縦断鳥見紀行(7) 『ナベヅル』(2018年1月11日~13日)

 

   アネハヅル           筑波 『アネハズル』(2017年1月22日)

 

   カナダヅル      九州縦断鳥見紀行(1) 『カナダヅル』(2018年1月11日~13日)

 

                九州縦断鳥見紀行(5) 『カナダヅル』続編(2018年1月11日~13日)

 

 

 

   マナヅル       九州縦断鳥見紀行(4) 『マナヅル』(2018年1月11日~13日)

 

  クイナ科

 

   ヤンバルクイナ      沖縄やんばるの固有種を訪ねて(4)  『ヤンバルクイナ』

 

   クイナ            境川散策(湘南台)  『クイナ』『カシラダカ』他(2016年1月8日)

 

   シロハラクイナ      台湾金門島紀行(9) 『シロハラクイナ』

 

   ヒクイナ        金町散歩  『ヒクイナ』(2017年12月7日)

 

   ツルクイナ

 

   バン

 

   オオバン       オランダ・ベルギー紀行 オランダ、キンデルダイクの野鳥編

 

               オランダ・ベルギー紀行 オランダ、ハーグ・アムステルダムの野鳥編

 

カッコウ目

 

  カッコウ科

 

    オニカッコウ   インド北部鳥見紀行(24)ケオラデイオ 『エジプトハゲワシ』『オニカッコウ』

 

    ジュウイチ       北海道鳥見紀行(2) 『ジュウイチ』『カッコウ』(2018年5月24~26日)

 

    ホトトギス         戸隠高原の野鳥たち(3) 『ミソサザイ』『イカル』『コルリ』ホトトギス

 

                                伊良湖岬 ビューホテル屋上は霧の中(2016年10月2日)ホトトギス

 

    ツツドリ            ご近所散歩 『ツツドリ』他(2016年10月4日)

 

    カッコウ            戸隠高原の野鳥たち(1) 初日編 カッコウ

 

ヨタカ目

 

  ヨタカ科

 

    ヨタカ    埼玉 『ヨタカ』(2020年10月5日)

 

 アマツバメ目

 

  アマツバメ科

 

   ハリオアマツバメ   オホーツク原生花園探鳥記録(1) オムサロ原生花園(2021年6月24日夕刻)

 

   アマツバメ

 

    キタアマツバメ

 

    アマツバメ       春の渡りの飛島紀行(11) 『アマツバメ』他(2017年4月25日~28日)

 

   ヒメアマツバメ    鶴見川散策 『ヒメアマツバメ』(2016年5月24日

 

 

 

チドリ目

 

  チドリ科

 

   タゲリ       平塚田園地帯 『タゲリ』(2015年12月4日)

 

   ケリ        三河湾干潟付近 『クロツラヘラサギ』『ケリ』他(2016年10月1日)

 

   ムナグロ     奄美大島紀行(3) 沢山の『ムナグロ』(2016年4月19日~22日)

 

             奄美大島紀行(4) 『オバシギ』『メダイチドリ』(2016年4月19日~22日)

 

                             平塚田園散歩 『ムナグロ』(2018年9月16日)

 

   ダイゼン     三番瀬 シギチたち(2016年10月26日)

 

             三番瀬 『ダイゼン』『オオソリハシシギ』他(2016年9月5日

 

             三番瀬(2) 『ダイゼン』『ハマシギ』『キアシシギ』(2015年5月7日)

 

   ハジロコチドリ

                               三番瀬  『ハジロコチドリ』(2023年1月17日)

 

   イカルチドリ       鶴見川散策 『イカルチドリ』ペア(2013年11月17日)

 

                             鶴見川散策 『イカルチドリ』(2013年8月17日

 

                            鶴見川散策 『イカルチドリ』(2013年8月14日)

 

   コチドリ           鶴見川散策 『キアシシギ』(2016年5月2日)コチドリ

 

                           三番瀬 『コアジサシ』『ダイゼン』他(2016年8月25日)コチドリ

 

   シロチドリ       奄美大島(6) 『シロチドリ』『キョウジョシギ』(2016年4月19日^22日)

 

                           台湾金門島紀行(8) 『シロガシラ』『シロチドリ』『シキチョウ』『オニアジサシ』『ベニバト』

 

   メダイチドリ     奄美大島紀行(4) 『オバシギ』『メダイチドリ』(2016年4月19日~22日

 

                             三番瀬 『メダイチドリ』『オオメダイチドリ』『トウネン』『ダイゼン』

 

                            谷津干潟 『オオメダイチドリ』『メダイチドリ』他

 

                            三番瀬 シギチが沢山(2016年8月31日)メダイチドリ

 

                            三番瀬 『ダイゼン』『オオソリハシシギ』他(2016年9月5日)メダイチドリ

 

   オオメダイチドリ     谷津干潟 『オオメダイチドリ』『メダイチドリ』他

 

                                 三番瀬 『メダイチドリ』『オオメダイチドリ』『トウネン』『ダイゼン

 

   オオチドリ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(34)家畜小屋のある平原 『オオチドリ』

 

   コバシチドリ

 

  ミヤコドリ科

 

   ミヤコドリ     三番瀬 『ミヤコドリ』(2015年10月30日)

 

              三番瀬 『ハマシギ』『ミヤコドリ』(2016年3月29日)

 

              三番瀬 『オオジュリン』『シロチドリ』『ミヤコドリ』他(2016年2月25日)

 

 

 

  セイタカシギ科

 

  セイタカシギ

 

   オーストラリアセイタカシギ       房総の蓮田 『オーストラリアセイタカシギ』

 

   セイタカシギ     谷津干潟 沢山のシギチ(2016年8月14日)

 

                谷津干潟 『コクガン』『セイタカシギ』(2016年2月25日

 

                谷津干潟 『アオアシシギ』『セイタカシギ』他(2016年8月25日)

 

                台湾金門島紀行(11) 『ツルシギ』『セイタカシギ』

 

  ソリハシセイタカシギ  房総の蓮田 『ソリハシセイタカシギ』(2017年5月22日)

 

 シギ科

 

  ヤマシギ          ご近所地下鉄散歩 『ヤマシギ』『タシギ』(2017年2月10日)

 

  アオシギ         奥日光雪中探鳥ツアー  『アオシギ』(2019年11月20日)

 

  オオジシギ     大雪山・サロベツ・天売島紀行(5)サロベツ 『オオジシギ』

 

    ハリオシギ   2018年 春の渡りの飛島記録(5)『ハリオシギ』『ツバメチドリ』(2018年5月11~14日)

                          相模の国探鳥記 台風10号九州へ 『ハリオシギ』(2020年9月7日)

  タシギ             戸塚 舞岡公園 『タシギ』『コジュケイ』他(2016年1月28日)

 

                           谷津干潟 『タシギ』(2015年10月30日)

      チュウジシギ  相模の国探鳥記(2)続編 『チュウジシギ』『ハリオシギ』『エリマキシギ』(2020年9月10日)

  オオハシシギ          霞ヶ浦 シギチ観察(3) 『エリマキシギ』『オオハシシギ』(2016年11月3日)

 

  オグロシギ            霞ヶ浦 シギチ観察(2) 『オグロシギ』『タカブシギ』(2016年11月3日)

 

  オオソリハシシギ    三番瀬 『ダイゼン』『オオソリハシシギ』他(2016年9月5日)

 

                               三番瀬 『キョウジョシギ』『オオソリハシシギ』(2016年8月25日)

 

                              三番瀬 『オオソリハシシギ』『ミユビシギ』(2016年4月13日)

 

                               三番瀬(1) 『オオソリハシシギ』『キョウジョシギ』(2015年5月7日)

 

  コシャクシギ

            酒匂川河口探鳥  『コシャクシギ』(2022年4月19日)

  チュウシャクシギ       多摩川河口 『コアジサシ』『チュウシャクシギ』『カンムリカイツブリ』(2016年5月21日)

 

                                  三番瀬(3) 『ミユビシギ』『チュウシャクシギ』『コアジサシ』(2015年5月7日)

 

  ダイシャクシギ         台湾金門島紀行(12) 『マミジロタヒバリ』『クビワガラス』『ダイシャクシギ』

 

  ホウロクシギ           谷津干潟 『ホウロクシギ』他(2016年4月13日)

 

  ツルシギ                霞ヶ浦 シギチ観察(4) 『ツルシギ』『タゲリ』他(2016年11月3日)

 

                                台湾金門島紀行(11) 『ツルシギ』『セイタカシギ』

 

  アカアシシギ          台湾金門島紀行(13) 『ヘラサギ』『アカアシシギ』『シラコバト』

 

  コアオアシシギ       『コアオアシシギ』(2016年9月9日)平塚

 

  アオアシシギ         谷津干潟 『アオアシシギ』『セイタカシギ』他(2016年8月25日)

 

                               霞ヶ浦 シギチ観察(3) 『エリマキシギ』『オオハシシギ』(2016年11月3日)

 

  クサシギ              石垣島 鳥見紀行(5)シギチ類 クサシギ

 

  タカブシギ          奄美大島(9) 秋名の田圃 『タカブシギ』(2016年4月19日~22日)

 

                            霞ヶ浦 シギチ観察(2) 『オグロシギ』『タカブシギ』(2016年11月3日)

 

  キアシシギ        鶴見川散策 『キアシシギ』(2016年5月2日)

 

                           多摩川河口 『キアシシギ』『ソリハシシギ』『キョウジョシギ』(2016年5月21日)

 

  ソリハシシギ      多摩川河口 『キアシシギ』『ソリハシシギ』『キョウジョシギ』(2016年5月21日)

 

  イソシギ           鶴見川散策 『キアシシギ』(2016年5月2日)

 

  キョウジョシギ   三番瀬 『キョウジョシギ』『オオソリハシシギ』(2016年8月25日)

 

                           谷津干潟 沢山のシギチ(2016年8月14日

 

                           多摩川河口 『キアシシギ』『ソリハシシギ』『キョウジョシギ』(2016年5月21日)

 

                           奄美大島(6) 『シロチドリ』『キョウジョシギ』(2016年4月19日^22日)

 

  オバシギ          奄美大島紀行(4) 『オバシギ』『メダイチドリ』(2016年4月19日~22日)

 

  コオバシギ    三番瀬 『コオバシギ』他(2017年9月27日)

 

  ミユビシギ        三番瀬 『ハマシギ』『ミユビシギ』『アジサシ』(2016年8月31日)

 

                           三番瀬 『ミユビシギ』集団滞在(2016年8月25日)

 

                           三番瀬 『オオソリハシシギ』『ミユビシギ』(2016年4月13日)

 

                           三番瀬(3) 『ミユビシギ』『チュウシャクシギ』『コアジサシ』(2015年5月7日)

 

  トウネン           三番瀬 『トウネン』『ダイゼン』『ミサゴ』(2016年8月14日

 

  ヨーロッパトウネン        霞ヶ浦 シギチ観察(1) 『オジロトウネン』『ヒバリシギ』『ヨーロッパトウネン』(2016年11月3日

 

  オジロトウネン            霞ヶ浦 シギチ観察(1) 『オジロトウネン』『ヒバリシギ』『ヨーロッパトウネン』(2016年11月3日

 

  ヒバリシギ                 霞ヶ浦 シギチ観察(1) 『オジロトウネン』『ヒバリシギ』『ヨーロッパトウネン』(2016年11月3日

  アメリカウズラシギ  埼玉  『アメリカウズラシギ』(2020年9月22日)

     ウズラシギ        葛西臨海公園  『ウズラシギ』(2017年8月14日)

 

     サルハマシギ      豪州鳥見紀行(14)ケアンズ・エスプラネード 『サルハマシギ』

 

  ハマシギ                  三番瀬 『ハマシギ』『ミユビシギ』『アジサシ』(2016年8月31日

 

                                  三番瀬 『ハマシギ』『ミヤコドリ』(2016年3月29日

 

                                  三番瀬(2) 『ダイゼン』『ハマシギ』『キアシシギ』(2015年5月7日)

 

  ヘラシギ                

                              豊橋市 『ヘラシギ』(2021年9月12日)

  キリアイ     稲敷蓮田探鳥記(1) 『キリアイ』(2021年10月16日)

  コモンシギ     小山市 夏水水田 『コモンシギ』(2019年9月10日)

  エリマキシギ            霞ヶ浦 シギチ観察(3) 『エリマキシギ』『オオハシシギ』(2016年11月3日)

            九十九里海岸探鳥紀行(2) 『エリマキシギ』中心に『ミユビシギ』『オオメダイチドリ』他

  アカエリヒレアシシギ     北海道探鳥紀行(2) 大洗→苫小牧フェリー ヒレアシシギ属 (2021年3月27日)


  ハイイロヒレアシシギ  北海道探鳥紀行(2) 大洗→苫小牧フェリー ヒレアシシギ属 (2021年3月27日)

  レンカク科

 

   レンカク       沖縄やんばるの固有種を訪ねて(10) 『レンカク』

 

  タマシギ科

 

   タマシギ       イクメン『タマシギ』♂と4羽の雛(2016年8月23日)神奈川

 

  ミフウズラ科

 

   ミフウズラ      沖縄やんばるの固有種を訪ねて(7) 『ミフウズラ』

 

  ツバメチドリ科

 

   ツバメチドリ    2018年 春の渡りの飛島記録(5)『ハリオシギ』『ツバメチドリ』(2018年5月11~14日)

             酒匂川探鳥  三度目の正直『ツバメチドリ』(2024年5月5日)

  カモメ科

 

   クロアジサシ     小笠原 硫黄島探鳥紀行(5) 概要編 『ヒメクロアジサシ クロアジサシ シロアジサシ』

 

       ヒメクロアジサシ   小笠原 硫黄島探鳥紀行(5) 概要編 『ヒメクロアジサシ クロアジサシ シロアジサシ』

 

   シロアジサシ      小笠原 硫黄島探鳥紀行(5) 概要編 『ヒメクロアジサシ クロアジサシ シロアジサシ』

 

   ミツユビカモメ         冬の銚子・波崎(2) カモメ6種

 

                                  大洗→苫小牧フェリー鳥見(3) 『ハシブトウミガラス』『ミツユビカモメ』他(2017年3月10日

         ボナパルトカモメ   バンクーバ 探鳥紀行(28) 『ボナパルトカモメ』『ハクガン』とIonaBeach Park

 

 

 

   ユリカモメ              水元公園散歩 『ユリカモメ』(2017年2月24日)

 

                                  ご近所散歩 河原の冬鳥たち(2016年12月15日

 

   ズグロカモメ          オランダ・ベルギー紀行 ベルギー、ブルージュの野鳥編(1)ズグロカモメ

 

   オオズグロカモメ

         ワライカモメ    愛知 西尾市 『ワライカモメ』(2019年9月16日)

 

   ウミネコ                春の渡りの飛島紀行(1) 『ヒメコウテンシ』(2017年4月25日~28日) ウミネコ コロニー

 

                                 利尻・礼文島紀行 利尻紀行編 ウミネコ コロニー

 

   カモメ                  冬の銚子・波崎(2) カモメ6種

 

   ワシカモメ            厳冬道東紀行 『ワシカモメ』『オオセグロカモメ』『ホオジロガモ』『シノリガモ』

 

                                冬の銚子・波崎(2) カモメ6種

 

   シロカモメ            北海道の野鳥 『シロカモメ』

 

                                厳冬道東紀行 野付半島『コオリガモ』『シロカモメ』『シノリガモ』

 

   カナダカモメ    バンクーバ 探鳥紀行(27) 『カリフォルニアカモメ』『カナダカモメ』他

 

 

 

   セグロカモメ         新浦安海岸 『ハジロカイツブリ』他(2015年12月7日)セグロ

 

                                ご近所散歩 河原の冬鳥たち(2016年12月15日)

 

   オオセグロカモメ    厳冬道東紀行 『ワシカモメ』『オオセグロカモメ』『ホオジロガモ』『シノリガモ』

 

                                 大洗→苫小牧フェリー鳥見(3) 『ハシブトウミガラス』『ミツユビカモメ』他(2017年3月10日

 

                                 冬の銚子・波崎(2) カモメ6種

      ハシブトアジサシ  平塚 相模川河口 『ハシブトアジサシ』(2019年10月21日)

      オニアジサシ    台湾金門島紀行(8) 『シロガシラ』『シロチドリ』『シキチョウ』『オニアジサシ』『ベニバト』

 

  オオアジサシ    三河湾の干潟 『オオアジサシ』(2016年10月1日)

            豪州西南部パース近郊 2800キロ探鳥紀行(25)ペンギン島 『オオアジサシ』

  コアジサシ     三番瀬 『コアジサシ』『ダイゼン』他(2016年8月25日)

 

              多摩川河口 『コアジサシ』『チュウシャクシギ』『カンムリカイツブリ』(2016年5月21日)

 

  ベニアジサシ   沖縄やんばるの固有種を訪ねて(13) 『ベニアジサシ』

 

             沖縄やんばるの固有種を訪ねて(18) 『ハジロクロハラアジサシ』

 

 エリグロアジサシ   沖縄やんばるの固有種を訪ねて(6) 『エリグロアジサシ』抱卵

 

               沖縄やんばるの固有種を訪ねて(16) 『エリグロアジサシ』その2

 

 アジサシ      三番瀬 『ハマシギ』『ミユビシギ』『アジサシ』(2016年8月31日)

 

             三番瀬 『ダイゼン』『オオソリハシシギ』他(2016年9月5日)

 

 クロハラアジサシ  印旛沼・利根川河口野鳥観察ツアー(2) 『サンカノゴイ』『クロハラアジサシ』『桃色ペリカン』編 

                              鶴見川散策 新横浜遊水地 『クロハラアジサシ』(2020年5月22日)

 ハジロクロハラアジサシ  沖縄やんばるの固有種を訪ねて(18) 『ハジロクロハラアジサシ』

 

  

   ヒメクロアジサシ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(5) 概要編 『ヒメクロアジサシ クロアジサシ シロアジサシ』

   マミジロアジサシ  豪州西南部パース近郊 2800キロ探鳥紀行(24)ペンギン島 『マミジロアジサシ』

 クロアジサシ     小笠原 硫黄島探鳥紀行(5) 概要編 『ヒメクロアジサシ クロアジサシ シロアジサシ』

 

 シロアジサシ      小笠原 硫黄島探鳥紀行(5) 概要編 『ヒメクロアジサシ クロアジサシ シロアジサシ』

 

 

 

トウゾクカモメ科

 

  オオトウゾクカモメ

 

  トウゾクカモメ         春の渡りの飛島紀行(15) 『トウゾクカモメ』『オオミズナギドリ』

 

ウミスズメ科

 

  ハシブトウミガラス       厳冬道東紀行 羅臼港『ヒメウ』『ハシブトウミガラス』『ウミスズメ』

 

  ウミガラス                  厳冬道東紀行 落石クルーズ『コオリガモ』『ウミガラス』『『ハシブトウミガラス』

 

  ウミバト                北海道道東探鳥紀行(2) ライファー編 『ウミバト』

 

  ケイマフリ              厳冬道東紀行 落石クルーズ『クロガモ』『ケイマフリ』『オオハム』

 

  マダラウミスズメ

 

  ウミスズメ              冬の銚子・波崎(1) 『シロエリオオハム』『ウミスズメ』『コクガン』『クロサギ』

 

                                厳冬道東紀行 羅臼港『ヒメウ』『ハシブトウミガラス』『ウミスズメ』

 

  カンムリウミスズメ

 

  コウミスズメ

 

  エトロフウミスズメ

 

  ウトウ             大雪山・サロベツ・天売島紀行(10)天売島 80万羽の『ウトウ』の薄暮帰巣

 

                         大雪山・サロベツ・天売島紀行(8)天売島 歩く『ウトウ』

 

  ツノメドリ

 

  エトピリカ    厳冬道東紀行 羅臼港『シノリガモ』『エトピリカ』『クロガモ』

 

タカ目

 

  ミサゴ科

 

   ミサゴ     奄美大島紀行(2) 『ミサゴ』(2016年4月19日~22日)

 

            伊良湖岬 ビューホテル屋上は霧の中(2016年10月2日)

 

            台湾金門島紀行(10) 『ミサゴ』『カササギ』『クロウタドリ』『ホオジロハクセキレイ』

 

 タカ科

 

  カラフトワシ   インド北部鳥見紀行(35)ケオラデイオ 『ハイガシラヒタキ』『インドワシ』『カラフトワシ』

 

  ハチクマ     白樺峠 猛禽4824羽が渡る日 その1(2016年9月25日)ハチクマ

 

    カタグロトビ   石垣島 鳥見紀行(1) まとめ(カンムリワシ、ズグロミゾゴイ、カタグロトビ、ムラサキサギ編)

 

  トビ

 

  オジロワシ    厳冬道東紀行 野付半島『オオワシ』『オジロワシ』『チョウゲンボウ』

 

            北海道 ウトナイ湖 『アカゲラ』『オジロワシ』(2016年4月5日)

  ハクトウワシ    バンクーバ 探鳥紀行(13) 『ハクトウワシ』(1)若鳥編(201945日~9日)

            バンクーバ 探鳥紀行(14) 『ハクトウワシ』(2)成鳥編(201945日~9日)

  オオワシ         厳冬道東紀行 野付半島『オオワシ』『オジロワシ』『チョウゲンボウ』

 

                         厳冬道東紀行 野付半島『オオワシ』飛翔

 

                         厳冬道東紀行 落石クルーズ『コオリガモ』『ウミガラス』『『ハシブトウミガラス』

 

     クロハゲワシ  南ゴビ砂漠鳥見紀行(15))リヨン・アム溪谷『クロハゲワシ、シロエリハゲワシ、ヒマラヤハゲワシ』

 

  カンムリワシ   石垣島 鳥見紀行(1) まとめ(カンムリワシ、ズグロミゾゴイ、カタグロトビ、ムラサキサギ編)

 

                         石垣島 鳥見紀行(6) 『カンムリワシ』補足1

 

    オオカンムリワシ   台湾台中鳥見紀行(18)『カンムリワシ(オオカンムリワシ)』

 

 

 

  チュウヒ          渡良瀬遊水地 『チュウヒ』と葦原風景(2016年2月11日)

 

                         北海道 長都沼(おさつぬま)その1 『チュウヒ』他(2016年9月15~21日)

 

                         ウトナイ湖 『ヨシガモ』『コブハクチョウ』『チュウヒ』(2016年6月1日)

 

  ヨーロッパチュウヒ  インド北部鳥見紀行(33)ケオラデイオ 『ウスグロワシミミズク』『ヨーロッパチュウヒ』

 

  ハイイロチュウヒ      渡良瀬遊水地 『ハイイロチュウヒ』(2016年2月11日

 

                                  霞ケ浦周辺鳥見紀行(1) 『チュウヒ』『ハイイロチュウヒ』塒入り(2018年1月6日)

 

  マダラチュウヒ

 

  アカハラダカ

 

  ツミ

 

    ツミ                  明日から北海道 しばらく休載ツミ

 

              2014年1月26日幼鳥♂ 2014年1月28日成鳥♀記録(大倉山)

 

    リュウキュウツミ

 

  ハイタカ        鶴見川散策 『ハイタカ』他(2016年3月27日)

 

               平塚田園地帯 鴨さんのハート(2015年12月4日)

 

  オオタカ                  

 

 

 

   シロオオタカ

 

   オオタカ            鶴見川・大倉山散策 雨ばかり(2016年7月末~8月2日)

 

                               東京港野鳥公園 『クロジ』『アオジ』『オオタカ』他(2016年2月23日)

 

                               ご近所散歩 『オオタカ』『ノスリ』『ベニマシコ』(2018年1月5日)

 

  サシバ       白樺峠 猛禽4824羽が渡る日 その2(2016年9月25日)

 

    ノスリ

 

     ノスリ                 渡良瀬遊水地 2016年末の冬鳥たち

 

                                渡良瀬遊水地 葦焼きのあと(2017年3月22日)

 

                                2017年 一富士二鷹

 

   オガサワラノスリ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(1) 概要編 『メグロ、オガサワラノスリ、アカガシラカラスバト』

 

   ダイトウノスリ

 

  オオノスリ     南ゴビ砂漠鳥見紀行(12)ムルルシュルト国立公園 『オオノスリ』

 

   ケアシノスリ    熊谷遠征  『ケアシノスリ』(2022年2月7日)

 

  イヌワシ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(16)  リヨン・アム溪谷 『イヌワシ』

 

  クマタカ        松之山温泉探鳥紀行(1) 『クマタカ』『サシバ』(2016年5月26日)

 

 フクロウ目

 

  メンフクロウ科

 

  フクロウ科

 

   オオコノハズク    台湾台中鳥見紀行(9) 『タイワンオオコノハズク』『アオバズク』(2017年5月27日~29日)

              鳥取県八東しみんの森  『オオコノハズク』(2019年6月19日~21日)

   コノハズク      鳥取県八東しみんの森(2)  『コノハズク』(2019年6月19日~21日)

   ワシミミズク     ワシミミズク     Eurasian Eagle Owl

             四川省高山の野鳥観察(87) 補足 『バライロマシコ』『ワシミミズク』『ヒメサバクガラス』

 

   シマフクロウ     厳冬道東紀行 羅臼鷲の家 『シマフクロウ』(2015年12月24日)

         フクロウ       長野 須坂 探鳥記(1)  『フクロウ』(2020年3月25日)

   トラフズク              相模線散策  『トラフズク』(2017年3月18日)

   コミミズク     瑞穂町 『コミミズク』(2020年2月11日)

      アオバズク

 

    チョウセンアオバズク

 

    アオバズク           台湾台中鳥見紀行(9) 『タイワンオオコノハズク』『アオバズク』(2017年5月27日~29日)

 

    リュウキュウアオバズク

 

 サイチョウ目

 

  ヤツガシラ科

 

   ヤツガシラ      台湾金門島紀行(2) 『ヤツガシラ』(2016年1月15日)  2018年 春の渡りの飛島記録(11)『ヤツガシラ』『カッコウ』『トラツグミ』

 

 ブッポウソウ目

 

   カワセミ科

 

    アカショウビン

 

     アカショウビン         松之山温泉探鳥紀行(6) 『アカショウビン』(2016年5月27日

                                                          鳥取県八東しみんの森(3)  『アカショウビン』(2019年6月19日~21日)

     リュウキュウアカショウビン    沖縄やんばるの固有種を訪ねて(3) 『リュウキュウアカショウビン』

 

    アオショウビン         台湾金門島紀行(3) 『アオショウビン』(2016年1月15日)

 

                『参考』 スリランカ紀行(38) 世界遺産キャンディー 街歩き

 

 

 

    ヤマショウビン

 

    ナンヨウショウビン   ボルネオ鳥見紀行(82) 空港隣接公園『ナンヨウショウビン』 『メグロヒヨドリ』

 

    ミヤコショウビン

 

    カワセミ        ご近所散歩 初冬の身近な鳥(2016年11月上旬)

 

                 鶴見川散策 『カワセミ』『キアシシギ』(2016年5月23日)

 

                 じゅん菜池緑地(矢切) 野鳥たち(2016年2月18日)

 

    ヤマセミ                 遥か彼方に『ヤマセミ』と冬鳥(2016年11月29日)

 

ブッポウソウ科

 

    ブッポウソウ     松之山温泉探鳥紀行(5) 『ブッポウソウ』(2016年5月27日)

                                          吉備中央 横山様 『ブッポウソウ』(2019年6月20日)

 

キツツキ目

 

 キツツキ科

 

 アリスイ                大倉山 『アリスイ』(2014年10月14日)

 

                             北海道の野鳥 『アリスイ』(2014年4月16日)

 

                             舞岡公園 『アリスイ』(2017年12月28日)

 

 コゲラ

 

   エゾコゲラ

 

   ミヤケコゲラ

 

   アマミコゲラ

 

   リュウキュウコゲラ

 

   コゲラ              大倉山 『アカウソ』他(2015年2月13日)コゲラ

 

                            上高地 梓川散策(1)(2014年7月3日)

 

 コアカゲラ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(52)テレルジ 『コアカゲラ』

 

 オオアカゲラ

 

   エゾオオアカゲラ       野幌原始林・レクの森鳥見 『オオアカゲラ』『アカゲラ』(2017年3月14日)

 

   オオアカゲラ

 

   ナミエオオアカゲラ

 

   オーストンオオアカゲラ

              奄美大島探鳥第二次紀行(3) 『オーストンオオアカゲラ』(2022年4月10日~13日) 

 アカゲラ               松之山温泉探鳥紀行(7) 『アカゲラ』他(2016年5月27日)

 

                             松之山温泉探鳥紀行(4) 『アカゲラ』他(2016年5月26日)

 

             北海道 ウトナイ湖 『アカゲラ』『オジロワシ』(2016年4月5日)

 

             北海道の野鳥 『アカゲラ』(2015年3月24~29日)

 

 クマゲラ              北海道鳥見紀行(1) 『エゾライチョウ』『クマゲラ』(2018年5月24~26日)

 

 ヤマゲラ      北海道の野鳥 北広島『レクの森』 『ヤマゲラ』

 

 アオゲラ                 ご近所散歩 『アオゲラ』君(2018年6月13日)

                              ご近所散歩 『アオゲラ』他(2018年5月23日)

 ノグチゲラ     沖縄やんばるの固有種を訪ねて(1) 『ノグチゲラ』(2016年6月17日)

 

            沖縄やんばるの固有種を訪ねて(2) 『ノグチゲラ』その2(2016年6月18日)

 

 

 

ハヤブサ目

 

  ハヤブサ科

 

   チョウゲンボウ     ご近所散歩 『アマサギ』『チョウゲンボウ』(2016年11月26・27日)

 

   アカアシチョウゲンボウ  南ゴビ砂漠鳥見紀行(57) 追加 南ゴビ 湿地 『アカアシチョウゲンボウ』

 

   コチョウゲンボウ    伊豆沼・蕪栗沼紀行(5) 『ミコアイサ』『コチョウゲンボウ』(2016年11月12日)

 

   チゴハヤブサ      北海道探鳥紀行(1) ウトナイ湖(2015年6月23日)チゴハヤブサ

 

   シロハヤブサ

 

   ハヤブサ

 

    ハヤブサ        秋の渡りの飛島紀行(7) 渡りの鳥達(2016年10月11日~13日)

 

    オオハヤブサ

 

    シマハヤブサ

 

    アメリカハヤブサ

 

スズメ目

 

  ヤイロチョウ科

 

    ヤイロチョウ      台湾台中鳥見紀行(14)『ヤイロチョウ』

 

  サンショウクイ科

 

    サンショウクイ             大倉山公園 『サンショウクイ』『ビンズイ』(2016年4月18日)

 

                                          (3) 『ノジコ』『サンショウクイ』(2016年5月26日

 

    リュウキュウサンショウクイ     石垣島 鳥見紀行(3)『リュウキュウサンショウクイ、リュウキュウメジロ、イシガキシジュウカラ』

 

  コウライウグイス科

 

    コウライウグイス       シンガポール鳥見紀行(1)ボタニックガーデン『コウライウグイス』(2018年10月18~21日)

 

 

 

  オウチュウ科

 

    オウチュウ       台湾台中鳥見紀行(19)『オウチュウ』

 

    ハイイロオウチュウ  ボルネオ鳥見紀行(26)昆虫園 『ハイイロオウチュウ』『ヒメオナガバト』

 

    カンムリオウチュウ

 

 

 

    (参考) 以下2種は世界でカウント

 

    ヒメオウチュウ      台湾台中鳥見紀行(4) 『ヒメオウチュウ』(2017年5月27日~29日

 

    カザリオウチュウ    ボルネオ鳥見紀行(15)クリアス・フォレスト・リザーブ『カザイオウチュウ セアカハナドリ』

 

 

 

  カササギヒタキ科

 

    サンコウチョウ

 

     サンコウチョウ           逗子 『サンコウチョウ』(2016年6月10日)

                                          逗子散策  『サンコウチョウ』『ルリビタキ』幼鳥(2020年6月11日)

                                          ご近所散歩 『サンコウチョウ』『センダイムシクイ』他(2017年5月6日)

 

     リュウキュウサンコウチョウ

 

モズ科

 

 チゴモズ      松之山温泉探鳥紀行(2) 『チゴモズ』(2016年5月26日)

 

 モズ            ご近所散歩 桜の季節ももうすぐ終わり(2017年4月21日)

 

 アカモズ

 

       アカモズ    北海道紀行(1) 北広島 輪厚川散策 『アカモズ』(2018年7月30日)

 

   シマアカモズ    石垣島 鳥見紀行(7) 『シマアカモズ』

 

                             石垣島 鳥見紀行(2) 『クロサギ』、『シロハラクイナ』、『ズアカアオバト』、『シマアカモズ』編

 

 モウコアカモズ    南ゴビ砂漠鳥見紀行(8)南ゴビ砂漠 湿地 『モウコアカモズ』他(2018年6月16日)

 

 タカサゴモズ      台湾金門島紀行(4) 『タイワンキジ』『タカサゴモズ』

 

 オオモズ

 

    シベリアオオモズ

 

    オオモズ           長都沼(おさつぬま)鳥見  『オオモズ』『オジロワシ』(2017年3月12日)

 

 オオカラモズ     

           さいたま市見沼区 『オオカラモズ』(2020年3月15日)

カラス科

 

 カケス

 

   ミヤマカケス  北海道の野鳥 北広島『レクの森』 『ミヤマカケス』

 

   カケス

 

   サドカケス

 

   ヤクシマカケス

 

 ルリカケス    奄美大島(10) 奄美自然観察の森 『ルリカケス』(2016年4月19日~22日)

 

 オナガ

 

 カササギ     『カササギ』(コウライガラス) ギリシャ、アクロポリスの丘 ホシガラスも

 

                          九州縦断鳥見紀行(11) 『ミヤマホオジロ』『カササギ』(2018年1月11日~13日)

 

 ホシガラス

 

   ハシナガホシガラス    

 

   ホシガラス     乗鞍岳 『ホシガラス』『イワヒバリ』(2016年9月26日)

 

                          『カササギ』(コウライガラス) ギリシャ、アクロポリスの丘 ホシガラスも

 

  ニシコクマルガラス   オランダ・ベルギー紀行 オランダ、キンデルダイクの野鳥編 ニシコクマルガラス

 

 コクマルガラス   渡良瀬遊水地付近鳥見紀行  『コクマルガラス』(2017年12月20日)

 

 ミヤマガラス        手賀川散歩(1) 『ミヤマガラス』(2017年11月15日)

 

                           湖北野鳥センター・朽木 鳥見紀行(2) 『コハクチョウ』『ミヤマガラス(2017年11月18日)

 

 ハシボスガラス

 

 ハシブトガラス

 

    チョウセンハシブトガラス

 

    ハシブトガラス

 

    リュウキュウハシブトガラス

 

    オサハシブトガラス

 

 ワタリガラス    南ゴビ砂漠鳥見紀行(42)オアシス 湿地 『ワタリガラス』『ヨーロッツパアマツバメ』

 

キクイタダキ科

 

   キクイタダキ   大倉山梅園散策 日本最小の鳥『キクイタダキ』(2013年3月2日

 

                           大倉山梅園散策 『キクイタダキ』再会(2013年3月3日)

 

            九州縦断鳥見紀行(10) 『キクイタダキ』(2018年1月11日~13日)

 

ツリスガラ科

 

 ツリスガラ     九州縦断鳥見紀行(9) 『ツリスガラ』(2018年1月11日~13日)

 

シジュウカラ科

 

 ハシブトガラ    北海道の野鳥 『ハシブトガラ』(2015年3月24~29日)

 

             北海道の野鳥 「ウトナイ湖」の野鳥(2014年4月18日

 

 コガラ

 

   カラフトコガラ

 

   コガラ

 

 ヤマガラ

 

   ヤマガラ            大倉山・鶴見川 地元の鳥たち(2016年5月19日)ヤマガラ

 

                               大倉山梅園 野鳥たち(2016年5月2日~3日)

 

   ナミエヤマガラ

 

   オーストンヤマガラ     三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日)
                                      三宅島鳥見紀行(5)『イイジマムシクイ』『オーストンヤマガラ』(2017年5月12日~14日

 

   ダイトウヤマガラ

 

   タネヤマガラ

 

   ヤクシマヤマガラ

 

   アマミヤマガラ

 

   オリイヤマガラ

 

 ヒガラ

 

  キバラガラ     キバラガラ      Yellow-bellied Tit 

           四川省高山の野鳥観察(10) 臥龍 『キバラガラ』『キバラシジュウカラ』

 

 シジュウカラ

 

    シジュウカラ

 

    アマミシジュウカラ

 

    オキナワシジュウカラ

 

    イシガキシジュウカラ    石垣島紀行

 

ヒバリ科

 

  ヒメコウテンシ    春の渡りの飛島紀行(1) 『ヒメコウテンシ』(2017年4月25日~28日)

 

  コヒバリ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(31)家畜小屋のある平原 『カンムリヒバリ』『コヒバリ』

 

  ヒバリ

 

    オオヒバリ

 

    カラフトチュウヒバリ

 

    ヒバリ      平塚田園地帯 鴨さんのハート(2015年12月4日)

 

  ハマヒバリ   南ゴビ砂漠鳥見紀行(7)南ゴビ砂漠 湿地 『ハマヒバリ』(2018年6月16日)

 

ツバメ科

 

 タイワンショウドウツバメ インド北部鳥見紀行(6) ダムダマ湖 『ホオジロムクドリ』『タイワンショウドウツバメ』

 

 ショウドウツバメ        三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日)

 ミドリツバメ     バンクーバ 探鳥紀行(18) 『ミドリツバメ』『スミレミドリツバメ』(201945日~9日)

 

 ツバメ

 

   アカハラツバメ

 

   ツバメ                 鶴見川散策 『キアシシギ』(2016年5月2日)ツバメ

 

 リュキュウツバメ        沖縄やんばるの固有種を訪ねて(15) 『リュウキュウツバメ』

 

 コシアカツバメ           みのたにグリーンスポーツホテル 『コシアカツバメ』(2016年5月9日)    

                                 春の渡りの飛島紀行(10) 『シマアオジ』『オオルリ』『ミヤマホオジロ』『コシアカツバメ』

                                 鳥取 若桜駅 鳥取砂丘 『コシアカツバメ』「2019年6月21日」

           九十九里海岸探鳥紀行(4) 『コシアカツバメ』『ヒメアマツバメ』『ミサゴ』

 ニシイワツバメ     南ゴビ砂漠鳥見紀行(19) リヨン・アム溪谷 『ニシイワツバメ』『チャイロツバメ』

 

 イワツバメ               ご近所散歩 『イワツバメ』『ヒメアマツバメ』(2017年5月9日)

 

ヒヨドリ科

 

 シロガシラ       沖縄やんばるの固有種を訪ねて(14) 『シロガシラ』

 

              台湾金門島紀行(8) 『シロガシラ』『シロチドリ』『シキチョウ』『オニアジサシ』『ベニバト』

 

 ヒヨドリ

 

   ヒヨドリ         大倉山梅園 『センダイムシクイ』(2016年5月7日)ヒヨドリ

 

   オガサワラヒヨドリ

 

   ハシブトヒヨドリ

 

   ダイトウヒヨドリ

 

   アマミヒヨドリ

 

   リュウキュウヒヨドリ

 

   イシガキヒヨドリ

 

   タイワンヒヨドリ

 

 ウグイス科

 

  ウグイス

 

    カラフトウグイス

 

    チョウセンウグイス

 

    ウグイス         大倉山梅園 『ウグイス』『アオゲラ』(2016年5月22日)

 

    ハシナガウグイス   小笠原 硫黄島探鳥紀行(1) 概要編 『メグロ、オガサワラノスリ、アカガシラカラスバト』

 

    ダイトウウグイス

 

    リュウキュウウグイス

 

 ヤブサメ

 

 エナガ科

 

 エナガ

 

   シマエナガ      野幌原始林・レクの森鳥見 『オオアカゲラ』『アカゲラ』(2017年3月14日)

 

                北海道 ウトナイ湖 『エゾセンニュウ』他(2016年9月15日)シマエナガ

 

                北海道の野鳥 「ウトナイ湖」の野鳥(2014年4月18日)シマエナガ

 

   チョウセンエナガ

 

   エナガ        ご近所散歩 3ヒタキ通過中(2016年9月下旬)エナガ

 

ムシクイ科

 

 チフチャフ        風光明媚(渡良瀬遊水地)  『チフチャフ』(2016年12月29日)

 

 ムジセッカ              春の渡りの飛島紀行(3) 『ムジセッカ』(2017年4月25日~28日)

 キバラムシクイ     キバラムシクイ  Tickell's Leaf Warbler

                                    四川省高山の野鳥観察(19) 日隆・巴朗山 『キバラムシクイ』

            

 カラフトムジセッカ

 

 キマユムシクイ        秋の渡りの飛島紀行(6) 『オジロビタキ』『キマユムシクイ』他(2016年10月11日~13日)

 

                               台湾金門島紀行(5) 『コイカル』『キマユムシクイ』

 

 オオムシクイ

 

 モリムシクイ     『モリムシクイ』(2016年11月2日)

 

 メボソムシクイ         春の渡りの飛島紀行(5) 『メボソムシクイ』上種 (2017年4月25日~28日)

 

 ヤナギムシクイ    インド北部鳥見紀行(41)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(5)

 

 エゾムシクイ           春の渡りの飛島紀行(6) 『エゾムシクイ』(2017年4月25日~28日)

 

                              春の渡りの飛島紀行(13) 『エゾムシクイ』か『アムールムシクイ』

 

 センダイムシクイ        宮ヶ瀬 『オオルリ』、『センダイムシクイ』他(2017年4月19日)

 

                                  大倉山 『センダイムシクイ』(2014年10月14日)

 

                                  大倉山梅園 『センダイムシクイ』(2016年5月7日)

 

 イイジマムシクイ        三宅島鳥見紀行(5)『イイジマムシクイ』『オーストンヤマガラ』(2017年5月12日~14日

 

                                 三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日)

 

ズグロムシクイ科

 

  コノドジロムシクイ  インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1)

 

 メジロ科

 

  メグロ

 

    メグロ  小笠原 硫黄島探鳥紀行(1) 概要編 『メグロ、オガサワラノスリ、アカガシラカラスバト』

 

  メジロ

 

   メジロ

 

   シチトウメジロ          三宅島鳥見紀行(4)『タネコマドリ』『シチトウメジロ』(2017年5月12日~14日

 

   イオウトウメジロ

 

   ダイトウメジロ

 

   シマメジロ

 

   リュウキュウメジロ    石垣島紀行

 

 センニュウ科

 

   マキノセンニュウ    オホーツク原生花園探鳥記録(13) ワッカ原生花園 『マキノセンニュウ』特集

 

 シマセンニュウ     オホーツク原生花園探鳥記録(14)  『シマセンニュウ』特集

 

 ウチヤマセンニュウ       三宅島鳥見紀行(2)『ウチヤマセンニュウ』『カラスバト』(2017年5月12日~14日)

 

                                    三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日)

 

 オオセッカ                 コジュリン公園(2) 『オオセッカ』(2018年7月8日)

 

                                 コジュリン公園(3) 『オオセッカ』さえずり飛翔(2018年7月8日)

 

 エゾセンニュウ             北海道 ウトナイ湖 『エゾセンニュウ』他(2016年9月15日)

            千歳川・輪厚川 合流 探鳥記録(1) 『エゾセンニュウ』(2024年6月5日)

ヨシキリ科

 

 オオヨシキリ        鶴見川・大倉山散策 雨ばかり(2016年7月末~8月2日)

 

                 鶴見川散策 『オオヨシキリ』他(2016年6月16日)

 

 コヨシキリ          北広島 千歳川・輪厚川 初夏の野鳥たち1(2016年6月2日)コヨシキリ

 

                 千歳川散策 『コヨシキリ』(2013年9月17、18日)

 

セッカ科

 

 セッカ            ご近所散歩 冬鳥達(2016年12月13日)

 

                 沖縄やんばるの固有種を訪ねて(20) 『セッカ』他

 

                 鶴見川散策 『セッカ』さえずり飛翔(2016年5月24日)

                                                鶴見川散策 『セッカ』大股止まり(2020年4月10日)

レンジャク科

 

 キレンジャク        北海道の野鳥 『キレンジャク』(2015年3月24~29日) 2018年 春の渡りの飛島記録(10)『キレンジャク・ヒレンジャク』

 

 ヒレンジャク        北海道の野鳥 『イスカ』と『ヒレンジャク』(2014年4月15日)

 

                出雲鳥紀行 『ヒレンジャク』(2014年2月22日)

 

ゴジュウカラ科

 

 ゴジュウカラ

 

   シロハラゴジュウカラ    北海道 野幌森林公園 『シロハラゴジュウカラ』他(2016年4月7日)

 

                                       野幌原始林・レクの森鳥見 『シロハラゴジュウカラ』『キバシリ』(2017年3月14日)

 

   ゴジュウカラ              戸隠高原の野鳥たち(4) 『ゴジュウカラ』の子育て

 

   キュウシュウゴジュウカラ

 

キバシリ科

 

 キバシリ

 

   キタキバシリ       野幌原始林・レクの森鳥見 『キタキバシリ』『エゾコゲラ』

 

   キバシリ            野幌原始林・レクの森鳥見 『シロハラゴジュウカラ』『キバシリ』(2017年3月14日)

 

                             野幌森林公園 『オオアカゲラ』『キバシリ』『ツツドリ』(2016年6月6日)

 

 ミソサザイ科

 

  ミソサザイ

 

   ミソサザイ             奥日光の野鳥 湯元・光徳ルート(2016年5月13日)

 

                                  戸隠高原の野鳥たち(3) 『ミソサザイ』『イカル』『コルリ』

 

   モスケミソサザイ

 

   ダイトウミソサザイ

 

   オガワミソサザイ

 

   チョウセンミソサザイ

 

ムクドリ科

 

  ギンムクドリ         台湾金門島紀行(7) 『ギンムクドリ』

 

  ムクドリ               大倉山・鶴見川 地元の鳥たち(2016年5月19日)ムクドリ

 

  コムクドリ            鶴見川散策 『コムクドリ』(2013年8月26日)

 

                             鶴見川散策 『コムクドリ』(2013年8月5日)

 

    カラムクドリ    谷津干潟  『カラムクドリ』(2017年12月24日)

 

  ホシムクドリ    九州縦断鳥見紀行(6) 『ホシムクドリ』(2018年1月11日~13日)

 

カワガラス科

 

  カワガラス     宮ヶ瀬 山歩きと野鳥 『カワガラス』(2016年2月8日

 

 ヒタキ科

 

  マミジロ     柳沢峠 笠取林道  『マミジロ』(2016年7月30日)

 

  トラツグミ

 

    トラツグミ     相鉄 いずみ野線散歩  『トラツグミ』(2016年12月28日)

 

                           ご近所散歩 『トラツグミ』他(2017年2月22日)

 

                           ご近所散歩 『トラツグミ』『ルリビタキ』(2017年2月7日)

 

                          ご近所散歩 『トラツグミ』『ルリビタキ』(2017年2月1日

 

    オオトラツグミ

           奄美大島探鳥第二次紀行(4)『アマミノクロウサギ』『オオトラツグミ』 

    コトラツグミ

 

  カラアカハラ      鳥見紀行 『カラアカハラ』(2017年2月3日)

 

  クロツグミ         春の渡りの飛島紀行(4) 『クロツグミ』(2017年4月25日~28日)

 

  クロウタドリ      台湾金門島紀行(10) 『ミサゴ』『カササギ』『クロウタドリ』『ホオジロハクセキレイ』

 

  マミチャジナイ    大阪城散歩  『マミチャジナイ』(2017年12月3日)

          鶴見川散策 『キビタキ』『マミチャジナイ』『アカハラ』(2020年4月27日)

 

  シロハラ

 

  アカハラ

 

   オオアカハラ

 

   アカハラ

           鶴見川散策 『キビタキ』『マミチャジナイ』『アカハラ』(2020年4月27日)

  アカコッコ            三宅島鳥見紀行(3)『アカコッコ』(2017年5月12日~14日)

 

                             三宅島鳥見紀行(1)固有種の宝庫 概要編(2017年5月12日~14日)

 

  ノドグロツグミ

 

    ノドグロツグミ

 

    ノドアカツグミ

 

  ツグミ

 

    ツグミ

 

    ハチジョウツグミ (注 ISOでは独立種 世界の鳥カウントでは別種とする)

 

                 ご近所相鉄線散歩 『ハチジョウツグミ』(2017年2月18日)

 

  ノハラツグミ

 

  ワキアカツグミ

 

  ヤドリギツグミ

 

  コマドリ

 

    コマドリ                春の渡りの飛島紀行(7) 『コマドリ』(2017年4月25日~28日)

 

    タネコマドリ          三宅島鳥見紀行(4)『タネコマドリ』

 

  アカヒゲ

 

    アカヒゲ

              奄美大島探鳥第二次紀行(2) 『アカヒゲ』(2022年4月10日~13日) 

    ホントウアカヒゲ        沖縄やんばるの固有種を訪ねて(5) 『ホントウアカヒゲ』

 

    ウスアカヒゲ

 

  オガワコマドリ             越冬中か 『オガワコマドリ』

 

  ノゴマ                       北広島 千歳川・輪厚川 初夏の野鳥たち1(2016年6月2日)

                                    大阪城公園 『ノゴマ』『キビタキ』『コゲラ』etc (2019年10月27日)

                                    大阪城公園の野鳥『ノゴマ』『オオルリ』『キビタキ』『メボソムシクイ上種』(2020年10月12日

 

  コルリ            柳沢峠 笠取林道(その2)  『コルリ』他(2016年7月30日)

 

  シマゴマ

 

  ルリビタキ              ご近所散歩 『ルリビタキ』他(2017年1月23日)

 

                                春の渡りの飛島紀行(8) 『ルリビタキ』『キビタキ』(2017年4月25日~28日)

 

                                春の渡りの飛島紀行(12) 『オオルリ』『ルリビタキ』他

 

  クロジョウビタキ   南ゴビ砂漠鳥見紀行(23) リヨン・アム溪谷 『クロジョウビタキ』『ミヤマヒゲホウジロ』

 

  シロビタイジョウビタキ              南ゴビ砂漠鳥見紀行(54)テレルジ 『シベリアハクセキレイ』『シロビタイジョウビタキ』

 

 

 

  ジョウビタキ      ご近所散歩 まだ冬鳥がいます(2017年3月29日)

 

                                  ご近所散歩 未だ旅立たない冬鳥たち(2017年3月31日)

 

  マミジロノビタキ

 

  ノビタキ                 大倉山 『ノビタキ』メスでしょうか(2014年9月23日)

 

                                北海道の野鳥 『ノビタキ』(2014年4月16日

 

  クロノビタキ     インド北部鳥見紀行(9) ダムダマ湖 『ハイバラメジロ』『インドヒタキ』『クロノビタキ』

 

               インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

 

  ヤマザキヒタキ

 

  イナバヒタキ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(18) リヨン・アム溪谷 『イナバヒタキ』『ハシグロヒタキ』

 

  ハシグロヒタキ     南ゴビ砂漠鳥見紀行(3) 『ハシグロヒタキ』(2018年6月16日)

 

  セグロサバクヒタキ  南ゴビ砂漠鳥見紀行(25) )二つ目の溪谷 『セグロサバクヒタキ』『ハシグロヒタキ』

 

  サバクヒタキ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(32)家畜小屋のある平原 『サバクヒタキ』

 

  イソヒヨドリ

 

    アオハライソヒヨドリ

 

    イソヒヨドリ   多摩川河口 『オオヨシキリ』『イソヒヨドリ』『キンクロハジロ』(2016年5月21日)

 

              大倉山・鶴見川 地元の鳥たち(2016年5月19日)

 

  エゾビタキ          ご近所散歩 3ヒタキ通過中(2016年9月下旬)

 

  サメビタキ          大倉山 『サメビタキ』『キビタキ』(2014年9月28日)

 

  コサメビタキ        ご近所散歩 『コサメビタキ』他(2017年4月23日)

 

  ミヤマヒタキ

 

  マミジロキビタキ   2018年 春の渡りの飛島記録(1)『マミジロキビタキ』(2018年5月11日~14日)

 

  キビタキ

 

     キビタキ               大倉山梅園 『キビタキ』『センダイムシクイ』『アオゲラ』(5月6日)

 

                                      大倉山梅園 『キビタキ』他(2016年4月23日)

 

     リュウキュウキビタキ

 

  ムギマキ                   大阪城公園 『ムギマキ』(2016年10月22日)  2018年 春の渡りの飛島記録(4)『ムギマキ』(2018年5月11日~14日)

 

 

 

    オジロビタキ       中央線散歩  『ニシオジロビタキ』(2016年12月10日)

 

                秋の渡りの飛島紀行(6) 『オジロビタキ』『キマユムシクイ』他(2016年10月11日~13日)

 

                台湾金門島紀行(7) 『ギンムクドリ』『クビワムクドリ』『バリケン』『オジロビタキ』

 

 

 

  オオルリ

 

     チョウセンオオルリ

 

     オオルリ   ご近所某所   『オオルリ』他(2016年4月29日)

 

             宮ヶ瀬 早戸川林道 『オオルリ』『キビタキ』(2016年4月27日

 

          ロクショウヒタキ Verditer Flycatcher  『ロクショウヒタキ』(ボルネオ)

 

  イワヒバリ科

 

  イワヒバリ       立山 室堂  『イワヒバリ』『カヤクグリ』(2016年7月4日

 

  ヤマヒバリ

 

  カヤクグリ       宮ヶ瀬 早戸川林道 『カヤクグリ』『ベニマシコ』『ウソ』(2016年3月2日)

 

 スズメ科

 

    イエスズメ       南ゴビ砂漠鳥見紀行(4) 『キバシヒワ』イエスズメ(2018年6月16日)

 

  ニュウナイスズメ       大雪山・サロベツ・天売島紀行(2)大雪山『イスカ』『カヤクグリ』『ニューナイスズメ』

 

  スズメ

 

 セキレイ科

 

  イワミセキレイ

 

  ツメナガセキレイ

 

    シベリアツメナガセキレイ

 

    カオジロツメナガセキレイ

 

    キタツメナガセキレイ

 

    マミジロツメナガセキレイ

 

    ツメナガセキレイ     石垣島紀行

 

                                           大雪山・サロベツ・天売島紀行(4)サロベツ 『シマアオジ』『ツメナガセキレイ』

 

 キガシラセキレイ      南ゴビ砂漠鳥見紀行(2) 『キガシラセキレイ』(2018年6月16日)

 

 キセキレイ

 

 ハクセキレイ

 

  ニシシベリアハクセキレイ

 

  メンガタハクセキレイ

 

  ネパールハクセキレイ

 

  シベリアハクセキレイ       石垣島紀行

 

  タイワンハクセキレイ

 

  ハクセキレイ

 

  セグロセキレイ       鶴見川散策 セグロセキレイ(2017年8月5日)

 

                 ご近所散歩 冬の定番『ツグミ』とセグロセキレイ(2017年11月30日)

 

  ホオジロハクセキレイ      台湾金門島紀行(10) 『ミサゴ』『カササギ』『クロウタドリ』『ホオジロハクセキレイ』

 

 

 

 マミジロタヒバリ           台湾金門島紀行(12) 『マミジロタヒバリ』『クビワガラス』『ダイシャクシギ』

 

 コマミジロタヒバリ

 

 ヨーロッパビンズイ

 

 ビンズイ 

 

   カラフトビンズイ

 

   ビンズイ                大倉山公園 『サンショウクイ』『ビンズイ』(2016年4月18日)

 

                                   千葉某霊園の杜 『ビンズイ』『アトリ』(2015年12月7日)

 

   セジロタヒバリ

   ウスベニタヒバリ    ウスベニタヒバリ    Rosy Pipit 

               四川省高山の野鳥観察(27) 日隆・巴朗山 『ウスベニタヒバリ』

 ムネアカタヒバリ        秋の渡りの飛島紀行(3) 『ムネアカタヒバリ』(2016年10月11日~13日

 

 タヒバリ                    ご近所散歩 雪の日の翌日(2016年11月25日)

 

                                 鶴見川散策 『ハイタカ』他(2016年3月27日)

 

 アトリ科

 

  アトリ                   春の渡りの飛島紀行(14) 『オオカワラヒワ』『アトリ』

 

                               ご近所散歩 『ルリビタキ』アトリ(2017年1月23日)

 

  カワラヒワ

 

    オオカワラヒワ          春の渡りの飛島紀行(14) 『オオカワラヒワ』『アトリ』

 

    カワラヒワ       千葉某霊園の杜 『ビンズイ』『アトリ』カワラヒワ(2015年12月7日)

 

    オガサワラカワラヒワ

 

  マヒワ           白馬村 岩岳 『マヒワ』他(2017年4月16日)

 

                         霞ケ浦周辺鳥見紀行(2) 『マヒワ』(2018年1月6日)

 

       2018年 春の渡りの飛島記録(6)『マヒワ』『サンショウクイ』(2018年5月11~14日)

 

  ベニヒワ       北海道の野鳥 『カシラダカ』『ベニヒワ』(2014年4月16日)

 

                       北海道の野鳥 『ベニヒワ』(2014年4月16日)

 

  コベニヒワ   

 

  ハギマシコ      北海道道東探鳥紀行(3) ライファー編 『ハギマシコ』(2022年2月24日)

 

    オオマシコ   埼玉県民の森 雪と氷 『オオマシコ』(2017年12月10日)

 

  ベニマシコ        ご近所散歩 『ベニマシコ』他(2017年1月3日)

 

                           宮ヶ瀬 早戸川林道 『カヤクグリ』『ベニマシコ』『ウソ』(2016年3月2日)

 

  ギンザンマシコ

 

    コバシギンザンマシコ

 

    ギンザンマシコ     大雪山・サロベツ・天売島紀行(1) 大雪山 『ギンザンマシコ』

 

  イスカ              北海道の野鳥 『イスカ』と『ヒレンジャク』(2014年4月15日)

 

                           大雪山・サロベツ・天売島紀行(2)大雪山『イスカ』『カヤクグリ』『ニューナイスズメ』『アオバト』

 

  ナキイスカ

 

  ウソ

 

    ベニバラウソ

 

    アカウソ    大倉山 『アカウソ』他(2015年2月13日)

 

                             埼玉県民の森 林道編 『アカウソ』(2017年12月10日)

 

    ウソ          春の渡りの飛島(9) 『クロジ』『ウソ』(2017年4月25日~28日)

 

  シメ

 

    シベリアシメ

 

    シメ     大倉山梅園 『キビタキ』シメ(2016年4月23日)

 

  コイカル    台湾金門島紀行(5) 『コイカル』『キマユムシクイ』

 

  イカル     大倉山散策 『イカル』(2016年4月15日)

 

ツメナガホオジロ科

 

 ツメナガホオジロ

 

 ユキホオジロ

 

    ユキホオジロ

 

    オオユキホオジロ

   アメリカムシクイ科

    キヅタアメリカムシクイ   バンクーバ 探鳥紀行(22) 『キヅタアメリカムシクイ』(201945日~9日)

 

 ホオジロ科

 

  シラガホオジロ     秋の渡りの飛島紀行(1) 『シラガホオジロ』(2016年10月11日~13日)   

         南ゴビ砂漠鳥見紀行(49)テレルジ 『シラガホオジロ』(2018年6月19日)

 

  ホオジロ         ご近所散歩 雪の日の翌日ホオジロ(2016年11月25日)

 

  シロハラホオジロ       春の渡りの飛島紀行(2) 『シロハラホウジロ』(2017年4月25日~28日)   2018年 春の渡りの飛島記録(7)『シロハラホオジロ』(2018年5月11~14日)

 

  ホオアカ                 北海道の野鳥 『ホオアカ』『シベリアアオジ』(2014年4月16日)

 

  コホオアカ               秋の渡りの飛島紀行(5) 『コホオアカ』(2016年10月11日~13日

 

   2018年 春の渡りの飛島記録(8)『コホオアカ』(2018年5月11~14日)

 

  キマユホオジロ       2018年 春の渡りの飛島記録(2) 『キマユホオジロ』(2018年5月11日~14日)

 

  カシラダカ                北海道の野鳥 『カシラダカ』『ベニヒワ』(2014年4月16日)

 

  ミヤマホオジロ          秋の渡りの飛島紀行(4) 『ミヤマホオジロ』(2016年10月11日~13日)

 

  シマアオジ       秋の渡りの飛島紀行(2) 『シマアオジ』(2016年10月11日~13日)    2018年 春の渡りの飛島記録(3)『シマアオジ』(2018年5月11日~14日)

 

 

 

  シマノジコ

 

  ノジコ                   松之山温泉探鳥紀行(3) 『ノジコ』『サンショウクイ』(2016年5月26日)

                                 

 

  アオジ

 

    シベリアアオジ  2018年 春の渡りの飛島記録(9)『シベリアアオジ』(2018年5月11~14日)

 

    アオジ        ご近所散歩 初冬の鳥達アオジ(2016年11月下旬)

 

  クロジ                     東京港野鳥公園 『クロジ』『アオジ』『オオタカ』他(2016年2月23日)

 

                                  春の渡りの飛島(9) 『クロジ』『ウソ』(2017年4月25日~28日)

 

  シベリアジュリン     湘南台 『シベリアジュリン』(2019年3月27日)

 

  コジュリン               コジュリン公園(1) 『コジュリン』(2018年7月8日)

 

  オオジュリン            北広島 千歳川・輪厚川 初夏の野鳥たち2(2016年6月2日)

 

                                  三番瀬 『オオジュリン』『シロチドリ』『ミヤコドリ』他(2016年2月25日)

  ゴマフスズメ    バンクーバ 探鳥紀行(24) 『ゴマフスズメ』『ウタスズメ』(201945日~9日)

 

  ウタスズメ     バンクーバ 探鳥紀行(24) 『ゴマフスズメ』『ウタスズメ』(201945日~9日)

 

  ミヤマシトド    バンクーバ 探鳥紀行(25) 『ミヤマシトド』(201945日~9日)

 

 

 

  キガシラシトド

 

  サバンナシトド

 

 

 

 

 

 注: 日本の項目は日本鳥学会 日本鳥類目録 改定 第7版をベースとしました。

 

日本鳥類目録に含まれない、野生化した飼育鳥,およびその他 世界の鳥に含める

 

 1.『シマキンパラ』『キンパラ』

 

    沖縄やんばるの固有種を訪ねて(8) 『シマキンパラ』『キンパラ』

 

 2.  『ミフウズラ』

 

        沖縄やんばるの固有種を訪ねて(7) 『ミフウズラ』

 

  3. 『コジュケイ』

 

  舞岡公園 台湾リスと『コジュケイ』(2018年4月11日)

 

  舞岡公園 霜と氷と寒風(2017年12月28日)

 

 4.  『オーストラリアセイタカシギ』 IOCでは独立種

 

  房総の蓮田 『オーストラリアセイタカシギ』か

 

5. 『ソウシチョウ』

 

  多摩森林科学園  『ソウシチョウ』(2016年2月3日)

 

 

 

       
    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

» Continue reading

| | Comments (0)

台湾台中鳥見紀行 目次編

 

  2017年5月27日~29日の期間 台湾台中鳥見ツアーに参加した時の記録です。

台湾台中鳥見紀行(1) 『キンバト』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(2) 『アカハラシキチョウ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(3) 『カヤノボリ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(4) 『ヒメオウチュウ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(5) 『コシジロキンパラ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(6) 『ヒメマルハシ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(7) 『ズアカチメドリ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(8) 『メジロチメドリ』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(9) 『タイワンオオコノハズク』『アオバズク』(2017年5月27日~29日)

台湾台中鳥見紀行(10) 『ベニサンショウクイ』『ヒゴロモ』『タイワンオナガ』『ジャワハッカ』

台湾台中鳥見紀行(11) 『ズグロミゾゴイ』 成鳥・幼鳥

台湾台中鳥見紀行(12) 『アカハラシキチョウ』パートⅡ

台湾台中鳥見紀行(13) 『クロエリヒタキ』

台湾台中鳥見紀行(14)『ゴシキドリ、ベニバト、クロヒヨドリ、オオコシアカツバメ、ヤイロチョウ』

台湾台中鳥見紀行(15)『アオチメドリ』

台湾台中鳥見紀行(16)『ズグロミゾゴイ』営巣

台湾台中鳥見紀行(17)『シロガシラ(タイワンシロガシラ)』

台湾台中鳥見紀行(18)『カンムリワシ(オオカンムリワシ)』

湾台中鳥見紀行(19)『オウチュウ』『クロエリヒタキ営巣』

 

| | Comments (0)

『G4の記録』(爺さん4人での山・温泉・城の旅)

     『G4の記録』(爺さん4人での山・温泉・城の旅)

  2008年12月から始まった『G4の記録』です。元気なうちに記録を残しておきます。山歩きと温泉の旅から始まり最近は日本の名城

  巡りの旅を続けています。此処に記録された行動の為に事前の打ち合わせと称し何度酒席を開催したことでしょう。本当に懐かしい。

 

第1回 『G4の会』合宿 箱根旧街道(江戸古道、鎌倉古道)踏破

第2回 『G4の会』合宿 伊豆踊り子歩道 完全踏破の記録

第3回 『G4の会』合宿 蓼科山登山記録 

第4回 『G4の会』合宿 筑波山登山と温泉の旅

第5回 『G4の会』合宿 八ヶ岳 天狗岳登山記録

第7回『4Gの会』 袋田の滝と月居山トレッキング

第8回『4Gの会』 箱根 金時山ハイキング

第9回『4Gの会』 高尾山・陣馬山紀行

第10回 御坂黒岳と河口湖

第11回 『G4の会』初日 車山散策編

第11回 『G4の会』 木曽駒ケ岳登山記録

第12回 『G4の会』 谷川岳登山篇

第13回 『G4の会』 円覚寺篇

第14回 『G4の会』 寸又峡温泉と大井川鐡道蒸気の旅

第15回 『G4の会』夏合宿 木曽御嶽山から無事帰還

第15回 『G4の会』夏合宿 木曽御嶽山登山記録

第16回『G4の会』西吾妻山と白布温泉の旅

第17回 『G4の会』 鎌倉を歩く: JoBlog

第18回 『G4の会』 南房総『鋸山』と温泉の旅 無事帰還: JoBlog

第19回 『G4の会』 上高地・西穂・乗鞍岳紀行(目次編): JoBlog

第20回『G4の会』 会津紀行(目次編): JoBlog

第21回 『G4の会』 明治の偉人 陸奥宗光・大隈重信大磯別邸跡訪問

第22回 『G4の会』 夜叉神峠・高谷山登山: インディヒストリーのブログ

第23回 『G4の会』 大菩薩嶺登山・八方尾根(大菩薩嶺登山編)

第24回 『G4の会』合宿 石割山から縦走(1)縦走編

第25回 『G4の会』合宿 那須岳・大丸温泉

第26回 『G4の会』合宿 日光 光徳→湯元山歩き

第27回 『G4の会』合宿 西沢渓谷(2016年9月1日)

第28回 『G4の会』 榛名富士と伊香保温泉の旅

第29回 『G4の会』 鎌倉を歩く

第30回 『G4の会』独鈷山と七草の湯

第31回 『G4の会』 鎌倉を歩く(2017年12月22日)

第32回 『G4の会』 日本平・久能山・三保の松原紀行(2018年6月3~4日)

第33回 『G4の会』 再びの那須岳(茶臼山)塩原温泉紀行(2018年10月28~29日)

第34回 『G4の会』鎌倉散策と蕎麦屋の新年会(2019年1月18日)

第35回 『G4の会』 福島県の3名城&温泉を巡る その1(2019年3月18日)

第36回 『G4の会』日本百名城巡る旅第二弾『名古屋城』『犬山城』『岐阜城』

第37回 『G4の会』日本百名城を巡る旅 松本城・高嶋城・舞鶴城(2019年9月12日~13日)

第38回 『G4の会』(その3)丹後半島周遊 余部駅・伊根の舟家・天橋立・籠神社

第38回 『G4の会』(その2) 竹田城(2020年10月7日

第38回 『G4の会』(その1) 姫路城編 (2020年10月6日)

 

| | Comments (0)

豪州西南部パース起点の探鳥2800㌔記録 チェックリスト

 

 1.全体行程


         詳細はキツツキさんのブログ参照 

   1127日 成田発パースANA直行便

      
     28日 午前 キングスパーク北端探鳥

        午後 ハーズマン湖→モンガー湖

      
     29日 午前 ジョーンダラップ湖

        午後 フロリートビーチ→ハーズマン湖

     30日 午前  ペンギン島

        午後  ペンバートンへの移動

        夕方  グロスター国立公園

   121日 早朝 グロスター国立公園

        午前 ルーウイン岬

        午後 ナチュラリスト岬

     2日 午前 ポロングラップ国立公園 

        午後  バーカーへの移動

     3日 午前  ツーピープルズベイ自然保護区

        午後 スターリングレンジ 探鳥地調査

     4日 一日中 スターリングレンジで探鳥

     5日 午前 ドライアンドラへの移動

        午後 ナロジン&ドライアンドラ往復

     6日 一日中 ドライアンドラデ探鳥

     7日 早朝 ドライアンドラ

        午後 ブーラグーン湖→アルフレッドコープ自然保護区

     8日 午前 ペリーレイクス保護区

        午後 ハーズマン湖→キングスパーク

     9日 午前 スタースワンプ保護区

        午後 トマト湖

        夜 パース空港 ANA直行便で成田へ

      10日  朝 成田着

 

  2.チェックリスト

    初見種を掲載します

   1.『オーストラリアゴジュウカラ』(Varie Sittella)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12567649181.html

   2.『オーストラリアオタテガモ』(Blue-BilledDuck) 

              https://ameblo.jp/joblog2/entry-12567142827.html

   3『アカエリツミ』(Collared Sparrowhawk)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566996301.html

   4.ホオジロキバネミツスイ』(White-Cheeked Honeyeater)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566915163.html

   5.『アカハラモズヒタキ』(Rufous Whistler

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566812008.html

   6.『ハイイロモズガラス』(Grey Butcherbird)

              https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566792068.html

   7.『ミナミクロクイナ』(Spotless Crake)

              https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566689098.html

   8.『ミナミチュウヒ』(Swamp Harrier)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566480649.html

   9.『ミナミワタリガラス』(Australian Raven)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566171699.html

  10.『カンムリミサゴ』(Eastern Osplay)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12566169703.html

  11.『ササフミフウズラ』(Painted Buttonquail)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565996491.html

  12.『ハチクイ』(Rainbow Bee-Eater)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565941679.html

  13.『ムナフコバシミツスイ』(Yellow-Plumed Honeyeater) 

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565661683.html

   14.『コモントゲハシムシクイ』(Yellow-Rumped Thornbill)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565570262.html

   15.『ハイイロフエガラス』(Grey Currawong) 

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565473476.html

   16.『シロクロミツスイ』(Black Honeyeater)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565328283.html

   17.『キミミクロオウム』(Short-Billed Cockatoo)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565261464.html

   18.『カンショクヒタキ』(Scarlet Robin)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565238609.html

        19.『アカヒメクマタカ』(Little Eagle)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565078853.html

              https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561556911.html

   20.『ミナミコガラス』(Little Crow)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12565044557.html

   21.『オジロセンニョムシクイ』(Western Gerygone)

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564978198.html

   22.『ニシトゲハシムシクイ』(Western Thornbill)

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564968074.html

   23.『ニシキバラヒタキ』(Western Yellow Robin)

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564878184.html

   24.『オグロインコ』(Regent Parrot)  

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564860785.html

   25.『ニシキリハシミツスイ』(Western Spinebill)

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564837797.html

   26.『キバラモズヒタキ』(Australian Golden Whistler)

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564123936.html


      再掲

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564794156.html


   27.
『ハイイロモズツグミ』(Grey Shrikethrush)

                https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564085412.html

               再掲

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564794156.html

   28.『コシアカトゲハシムシクイ』(Chestnut-Rumped Thornbill)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564740428.html

   29.『ヒロオトゲハシムシクイ)(Inland Thornbill)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564600425.html

   30.『アオムネオーストラリアムシクイ』(Blue-Breasted Fairywren)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564584372.html

   31.『チャバラキノボリ』(Rufous Treecreeper)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564483348.html

   32.『メグロモズヒタキ』(Gilbert's Whistler)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564294520.html

   33.『ワカナインコ』(Elegant Parrot)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564225286.html

   34.『コダイマキエインコ、又は、マキエゴシキインコ』(Australian Ringneck の亜種である Port
Lincoln Parrot)  
https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564082323.html

     同じく亜種のTwenty-eight Parrot は西南部のみに棲息https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561755255.html

         35.『キビタイツバメ』(Tree Martin)

     https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564076408.html

 

    1. 『ハイイロカッコウ』(Pallid Cuckoo)

      https://ameblo.jp/joblog2/entry-12564074680.html


              37.
『シロハラヒタキ』(White-Breasted Robin)

               https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562419407.html


              38.
『ココノエインコ』(Western Rosella)

              https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562373722.html


              39.
『ホウセキドリ』(Spotted Pardalote)

              https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562369537.html

          40.『アカオクロオウム』(Red-Tailed Black Cockatoo)

             https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562183777.html

          41.『ハシブトカモメ』(Pacific Gull)

             https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562139200.html

          42.『オーストラリアマミジロタヒバリ』(Australian Pipit)

             https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562102680.html


              43
 イワクサインコ』(Rock Parrot)

             https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562088230.html


           44. 『クロズキンヒタキ』(Hooded Robin)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561957109.html


           45.
『ムラサキガシラジャコウインコ』(Purple-Crowned Lorikeet)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561885973.html

         46.『マミジロオーストラリアマルハシ』(White-Browed Babbler)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561883029.html

         47. 『ウスズミモリツバメ』(Dusky Woodswallow)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561874139.html

         48. 『メジロキバネミツスイ』(New Holland Honeyeater)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561869964.html

         49. 『マキエゴシキインコ又は コダイマキエインコ』(Australian Ringneck)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561755255.html

         50.『ニシハチマキミツスイ』(Swan River Honeyeater)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561752855.html

         51.『マミジロヤブムシクイ』(White-Browed Scrubwren)

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561703452.html

         52.『ウスアオオーストラリアムシクイ』(Red-Winged Fairwren) 

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561699939.html

         53.『ニジハバト』(Common Bronzewing)

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561664021.html

         54.『ユーカリインコ』(Red-Capped Parrot)

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561658714.html

         55. 『オーストラリアミヤコドリ』(Pied Oystercatcher)

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561652888.html

         56.『コシグロペリカン』(Australian Pelican)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561540099.html

          57.『マミジロアジサシ』(Bridled Tern) 日本鳥類目録掲載種

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561489639.html

    58.『ミナミチュウヒ』(Swamp Harrier)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561233114.html

   59.『ナンヨウクイナ』(Buff-Banded Rail)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561091435.html

   60『ニチスドリ』(Magpie-Lark)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561082836.html

   61『オーストラリアオニサンショウクイ』(Black-Faced Cuckooshrike)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560996817.html

   62『フエフキトビ』(Whistling Kite)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560995188.html

   63.『ヒジリショウビン』(Sacred Kingfisher)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560966756.html

   64『ハイムネメジロ』(Silvereye)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560754874.html

   65『モモイロインコ』(Galah)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560754874.html

   66. 『コバシムシクイ』(Weebill)

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560751758.html

   67.『キボシホウセキドリ』(Striated Pardalote)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560732223.html

   68. 『ムラサキオーストラリアムシクイ』(Splendid Fairywren)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560623820.html

   69『アカビタイムジオウム』(Little Corella)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560566709.html

   70『ウタイミツスイ』(Singing Honeyeater)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560355864.html

   71『アカミミダレミツスイ』(Red Wattlebird)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560350725.html

   72『オーストラリアヨシキリ』(Australian Reed Warbler)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560330536.html

   73『ハイイロコガモ』(Grey Teal)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560290264.html

   74『シラガカイツブリ』(Hoary-Headed Grebe)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560290264.html

   75『ノドグロカイツブリ』(Australasian Grebe)

    https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560219705.html

         76. 『ミカズキハシビロガモ』(Australasian Shoveler)

        https://ameblo.jp/joblog2/entry-12560203463.html

       77『クビワアカツクシガモ』(Australian Shelduck)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12557249556.html

     78『サザナミオオハシガモ』(Pink-Eared Duck)

          https://ameblo.jp/joblog2/entry-12556323196.html

   79『タテガミガン』(Maned Duck)(Australian Wood Duck)

            https://ameblo.jp/joblog2/entry-12556279060.html

         80『ニオイガモ』(MuskDuck)

           https://ameblo.jp/joblog2/entry-12556024699.html


           重要再見種

   『エミュー』(Emu) 
        https://ameblo.jp/joblog2/entry-12562297698.html


   『ワライカワセミ』(Laughing Kookaburra)
        https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561962203.html


   『オオアジサシ』(Greater Crested Tern) 
        https://ameblo.jp/joblog2/entry-12561493997.html





 

 

| | Comments (0)

インド北部探鳥記事 目次編

 

インド北部鳥見紀行 記事目次編

 2018年11月26日~12月3日 の期間

 インド北部鳥見紀行(57) タージ・マハル

 インド北部鳥見紀行(56)ケオラデイオ 『ヘラサギ』

 インド北部鳥見紀行(55)アグラ(ヤマナー河)
既見・再見の鳥たち(
1

 インド北部鳥見紀行(54)アグラ(ヤマナー河)『タイワンヒバリ』

 インド北部鳥見紀行(53)クムヘール 既見・再見の鳥達(1

 インド北部鳥見紀行(52)(追加)ケオラデイオ 『アジアコビトウ』

 インド北部鳥見紀行(51)クムヘール 『イナバヒタキ』『サバクヒタキ』『カンムリヒバリ』

 インド北部鳥見紀行(50)クムヘール 『ミナミオオモズ』『ハイガシラスズメヒバリ』

 インド北部鳥見紀行(49)クムヘール 『ヒメマミジロタヒバリ』

 インド北部鳥見紀行(48)クムヘール 『オジロヤブチメドリ』

 インド北部鳥見紀行(47)クムヘール 『インドスナバシリ』

 インド北部鳥見紀行(46)ケオラデイオ 『ムネアカゴシキドリ』

 インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9

 インド北部鳥見紀行(44)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(8

 インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7

 インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)

 インド北部鳥見紀行(41)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(5

 インド北部鳥見紀行(40)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(4

 インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3

 インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2

 インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1

 インド北部鳥見紀行(36)ケオラデイオ 『セイタカコウ』

 インド北部鳥見紀行(35)ケオラデイオ 『ハイガシラヒタキ』『インドワシ』『カラフトワシ』

 インド北部鳥見紀行(34)ケオラデイオ 『ヒメコガネゲラ』『ミドリハチクイ』

 インド北部鳥見紀行(33)ケオラデイオ 『ウスグロワシミミズク』『ヨーロッパチュウヒ』

 インド北部鳥見紀行(32)ケオラデイオ 『ハイイロガン』『インドコウライウグイス』

 インド北部鳥見紀行(31)ケオラデイオ 『アジアレンカク』『リュウキュウガモ』

 インド北部鳥見紀行(30)ケオラデイオ 『ブロンズトキ』『クロトキ』

 インド北部鳥見紀行(29) 『ハイムネハウチワドリ』『シロハラハウチワドリ』『ニシオジロビタキ』

 インド北部鳥見紀行(28)ケオラデイオ 『ヒメヤマセミ』『タカサゴダカ』

 インド北部鳥見紀行(27)ケオラデイオ 『ニシハイイロペリカン』『オオフラミンゴ』

 インド北部鳥見紀行(26)ケオラデイオ 『ミドリオオゴシキドリ』『インドコサイチョウ』

 インド北部鳥見紀行(25)ケオラデイオ 『オオバンケン』『インドトキコウ』

 インド北部鳥見紀行(24)ケオラデイオ 『エジプトハゲワシ』『オニカッコウ』

 インド北部鳥見紀行(23)ケオラデイオ 広大な湿地国立公園(世界遺産)

 インド北部鳥見紀行(22SwanLake 『アカボシカルガモ』『インドガン』

 インド北部鳥見紀行(21)サリスカ 既にみた鳥達と野生動物達

 インド北部鳥見紀行(20)サリスカ 『コブガモ』『コサンショウクイ』

 インド北部鳥見紀行(19)サリスカ 『キアシアオバト』

 インド北部鳥見紀行(18)サリスカ 『インドコキンメフクロウ』

 インド北部鳥見紀行(17)サリスカ 『インドハゲワシ』『モズサンショウクイ』

 インド北部鳥見紀行(16)サリスカ 『ムラサキタイヨウチョウ』『シマシャコ』

 インド北部鳥見紀行(15)サリスカ 『クロビタイセアカモズ』『スジカブリヤブチメドリ』

 インド北部鳥見紀行(14)サリスカ 『アカマシコ』『コイワスズメ』

 インド北部鳥見紀行(13)サリスカ 『ズグロムクドリ』『シロハラオウチュウ』

 インド北部鳥見紀行(12)サリスカ 『インドクジャク』

 インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

 インド北部鳥見紀行(10)ダムダマ湖 『ギンバシ』『オオハクセキレイ』『ミミハゲワシ』

 インド北部鳥見紀行(9) ダムダマ湖 『ハイバラメジロ』『インドヒタキ』『クロノビタキ』

 インド北部鳥見紀行(8) ダムダマ湖 『シロミミヒヨドリ』『アジアマミハウチワドリ』

 インド北部鳥見紀行(7) ダムダマ湖 『ホンセイインコ』『チャイロオナガ』

 bインド北部鳥見紀行(6) ダムダマ湖 『ホオジロムクドリ』『タイワンショウドウツバメ』

  インド北部鳥見紀行(5) ダムダマ湖 『チャイロイワビタキ』『シリアカヒヨドリ』

  インド北部鳥見紀行(4) ダムダマ湖 『ツチイロヤブチメドリ』『キンメセンニュウチメドリ』

 インド北部鳥見紀行(3) ダムダマ湖 『インドアカガシラサギ』『スキハシコウ』

 インド北部鳥見紀行(2) ダムダマ湖 『インドトサカゲリ』『インドヒメウ』

 インド北部鳥見紀行(1) ダムダマ湖 『オナガサイホウチョウ』『イエガラス』

 

 

 

| | Comments (0)

マレーシア フレイザーズ・ヒル 探鳥観察記録

 

   マレーシア フレーザーズヒル探鳥記録

     2019年7月5日~10日

 ・種目別観察野鳥

  初見種 18種 うち日本鳥類目録登録種 1種

      ライフリストとして 日本鳥類目録改定7版 407種 世界の鳥類 825種となりました

 『ハイイロウタイチメドリ』(Grey Sibia) 初見種
 『アカメヒタキ』(Rufous-Browed Flycatcher) 初見種
 『クロカケス』(Black Magpie) 初見種
 『ヤマミカドバト』(Mountain Imperial-Pigeon) 既見種
 『ミヤマヒヨドリ』(Mountain Bulbul) 初見種 
  『チャガシラガビチョウ』(Spectacled Laughingthrush) 初見種
 『アカフサゴシキドリ』(Fire-Tufted Barbet) 初見種
 『ゴシキドリ』(Black-Browed Barbet) 初見種
 『ノドジロオウギビタキ』(White-throated Fantail) 初見種
 『ズアカキヌバネドリ』(Red-headed Trogon) 初見種
 『ハナドリ』(Fire-Breasted Flowerpecker) 初見種

 『オウチュウカッコウ』(Drongo Cuckoo) 初見種 日本鳥類目録登録

 『マユグロチメドリ』(Mountain Fulvetta) 初見種
 『タテジマクモカリドリ』(Streaked Spiderhunter) 初見種 
 『ムナグロタイヨウチョウ』(Black-throated Sunbird)   初見種
 『ゴシキソウシチョウ』(Silver-eared Mesia) 初見種
 『オナガウタイチメドリ』(Long-tailed Sibia) 初見種
 『マレーヒヨケザル』
 『ヒメアオゲラ』(Lesser Yellownape ) 初見種
 『キエリアオゲラ』(Greater Yellownape) 初見種

 『ヒメオウチュウ』(Bronzed Drongo) 既見種
 『ベニサンショウクイ』(Grey-Chinned Minivet) 既見種
 『ヒイロサンショウクイ』(Scarlet Minivet) 既見種
 『リュウキュウツバメ』(House Swallow) 既見種

・観察記録   

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行 無事帰国

  ・マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(1)『キエリアオゲラ』

  ・マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(2)『ヒメアオゲラ』  

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(3)マレーヒヨケザル  

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(4)『オナガウタイチメドリ』  

     マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(5)『ゴシキソウシチョウ』  

  ・マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(6)『ムナグロタイヨウチョウ』  

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(7)『タテジマクモカリドリ』 

  ・マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(8)『マユグロチメドリ』

        マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行()『オウチュウカッコウ』 

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(10)『ハナドリ』

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(11)『ズアカキヌバネドリ』 

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(12)『ノドジロオウギビタキ』

    マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(13)『アカフサゴシキドリ』『ゴシキドリ』  

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(14)『チャガシラガビチョウ』

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(15)   『ミヤマヒヨドリ』

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(16)『クロカケス』『ヤマミカドバト』

     マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(17)『アカメヒタキ』

     マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(18)『ハイイロウタイチメドリ』  

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(19)既見種たち  

  マレーシア フレーザーズヒル探鳥紀行(20)自力で旅をされる方の為に

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

   

 

 

    

 

 

   

 

 

| | Comments (0)

中国四川省 チベット自治州を中心に高山の野鳥を追う

 


四川省高山の野鳥 チベット高原と黄龍を中心に(2019521日~29日)

 

  探鳥日程

  ・1日目(521日)

    成田空港1725分発→ANA便 2225分成都到着

  ・2日目(522日)

    午前中 成都市内の浣花渓公園にて探鳥 午後臥龍に移動しながら探鳥

  ・3日目(523日)

    探鳥しながら日隆、巴朗山に移動 途中標高4480㍍の峠を越える

    午後小金 標高3千メートルに移動する

  ・4日目(524日)

    チベット族 チャン族自治州の中心地
馬爾康に移動


途中4千メートルの峠で探鳥

 
5日目(525日)

   チベット高原を探鳥しながら移動 紅原・若爾康 標高3500㍍に移動する

 
6日目(526日)

   標高3500㍍の高原 若爾康で探鳥

 
7日目(527日)

   若爾康で探鳥し黄龍に移動する

 
8日目(528日)

   黄龍にて探鳥 標高3800

 
9日目(529日)

   成都空港9時発ANA便→成田1520分着

 

2019521日~29日の期間 中国 四川省チベット自治州を中心に高山にて探鳥した記録である。

  総括   今回の四川省高山探鳥記録では初見種 58種  うち日本鳥類目録登録種の初見種は4

                        

   

四川省高山探鳥種目別記録(1)2019521日~29日)

 

四川省高山探鳥種目別記録(2)(2019521日~29日)

 

四川省高山探鳥種目別記録(3)(2019521日~29日)

 

 

 

 

   

   

 

 

 

 

| | Comments (0)

バンクーバ探鳥記録

 2019年4月5日~9日の期間 バンクーバに滞在し探鳥を行った、撮影種の記録です。
 ・初認日本鳥類目録 11種
 ・初認種 29種
 今回のバンクーバ鳥見紀行にて2019年4月9日時点でのライフリストは以下の通りとなりました。
  ・日本鳥類目録収録種 402種
  ・世界の鳥類   749種
 参考 jo君の鳥記録
 
 1.カモ目
  ・アメリカオシ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(3) 『アメリカオシ』 (2019年4月5日~9日)
 
  ・ヒメハジロ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(5) 『ヒメハジロ』 (2019年4月5日~9日)

  ・キタホオジロガモ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(6) 『キタホオジロガモ』 (2019年4月5日~9日)

  ・アメリカヒドリ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(4) 『アメリカヒドリ』 (2019年4月5日~9日)

  ・コスズガモ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(7) 『アメリカオオバン』『コスズガモ』 (2019年4月5日~9日)

  ・カナダガン(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(2) 『カナダガン』 (2019年4月5日~9日) 

  ・クビワキンクロ
バンクーバ 探鳥紀行(8) 『クビワキンクロ』『オオホシハジロ』 (2019年4月5日~9日)

 

  ・アメリカコガモ
バンクーバ 探鳥紀行(9) 『ホオジロガモ』『アメリカコガモ』 (2019年4月5日~9日)

  ・マガモ
  ・ハクガン
バンクーバ 探鳥紀行(28) 『ボナパルトカモメ』『ハクガン』とIona Beach Park

  ・オオホシハジロ
バンクーバ 探鳥紀行(8) 『クビワキンクロ』『オオホシハジロ』 (2019年4月5日~9日)

  ・ホオジロガモ
バンクーバ 探鳥紀行(9) 『ホオジロガモ』『アメリカコガモ』 (2019年4月5日~9日)

 2. カイツブリ目
  ・ミミヒメウ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(12) 『ミミヒメウ』『オオアオサギ』(2019年4月5日~9日)

 3. ペリカン目
  ・オオアオサギ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(12) 『ミミヒメウ』『オオアオサギ』(2019年4月5日~9日)

 4. ツル目
  ・アメリカオオバン(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(11) 『アメリカオオバン』 (2019年4月5日~9日)

 5. アナツバメ目
  ・アンナハチドリ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(10) 『アンナハチドリ』 (2019年4月5日~9日)

 6. チドリ目
  ・ボナパルトカモメ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(28) 『ボナパルトカモメ』『ハクガン』とIona Beach Park

 

  ・カナダカモメ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(27) 『カリフォルニアカモメ』『カナダカモメ』他

  ・カリフォルニアカモメ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(27) 『カリフォルニアカモメ』『カナダカモメ』他


  ・ワシカモメ
 7. タカ目
  ・ハクトウワシ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(13) 『ハクトウワシ』(1)若鳥編(2019年4月5日~9日)

バンクーバ 探鳥紀行(14) 『ハクトウワシ』(2)成鳥編(2019年4月5日~9日)

  ・アカオノスリ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(15) 『アカオノスリ』(2019年4月5日~9日)

 8. キツツキ目
  ・ハシボソキツツキ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(16) 『ハシボソキツツキ』(2019年4月5日~9日)

 9. スズメ目
  ・キヅタアメリカムシクイ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(22) 『キヅタアメリカムシクイ』(2019年4月5日~9日)

  ・ゴマフスズメ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(24) 『ゴマフスズメ』『ウタスズメ』(2019年4月5日~9日)

  ・ウタスズメ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(24) 『ゴマフスズメ』『ウタスズメ』(2019年4月5日~9日)

  ・ミヤマシトド(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(25) 『ミヤマシトド』(2019年4月5日~9日)

  ・ミドリツバメ(初認種)(日本鳥類目録)
バンクーバ 探鳥紀行(18) 『ミドリツバメ』『スミレミドリツバメ』(2019年4月5日~9日)

  ・ルビーキクイタダキ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(20) 『ルビーキクイタダキ』(2019年4月5日~9日)

  ・アメリカコガラ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(19) 『アメリカコガラ』『ハシナガヌマミソサザイ』

  ・コマツグミ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(21) 『コマツグミ』『ホシムクドリ』(2019年4月5日~9日)

  ・ハゴロモガラス(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(26) 『ハゴロモガラス』(2019年4月5日~9日)


  ・スミレミドリツバメ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(18) 『ミドリツバメ』『スミレミドリツバメ』(2019年4月5日~9日)

  ・ワキアカトウヒチョウ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(23) 『ワキアカトウヒチョウ』(2019年4月5日~9日)

  ・ヒメコバシガラス(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(17) 『ヒメコバシガラス』(2019年4月5日~9日)

  ・ハシナガヌマミソサザイ(初認種)
バンクーバ 探鳥紀行(19) 『アメリカコガラ』『ハシナガヌマミソサザイ』

  ・ホシムクドリ
バンクーバ 探鳥紀行(21) 『コマツグミ』『ホシムクドリ』(2019年4月5日~9日)

  

 

| | Comments (0)

 インド北部鳥見紀行 結果報告

 

 
20181126日(月)~123日(月) 北インド鳥見ツアー野鳥観察結果

 

    1. 場所

      ・ダムダマ湖(デリー近郊) 20181127日 午前中 快晴

      ・サリスカ自然保護区    20181128日 午前中 快晴

      Swan
      Lake(
      サリスカ近くの人工池) 同上 昼食兼鳥見 快晴

      ・ケオラデイオ国立公園(世界遺産)

                       20181129日 30日 2日間探鳥 快晴

      ・クムヘール(ケオラデイオ近郊畑) 121日 午前中 探鳥 快晴

      ・サー・サロヴァ自然保護区
         外国人カメラ撮影者は一人千ルピー 撮影断念

      ・タージマハール 観光  2018122日 午前中

      ・霊廟裏のヤマナー河で探鳥 午前中

 

  1. 初認種中心の探鳥結果
      
     日本鳥類目録7版準拠の登録野鳥では11種新規確認撮影出来た。初認種としては81種に及んだ。目標は75種でしたので、目標を超える成果でした。

    (1) キジ目

       ・インドクジャク
              インド北部鳥見紀行(12)サリスカ 『インドクジャク』
         インド北部鳥見紀行(21)サリスカ 既にみた鳥達と野生動物達
         インド北部鳥見紀行(44)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(8)

         
       ・シマシャコ     
         インド北部鳥見紀行(16)サリスカ 『ムラサキタイヨウチョウ』『シマシャコ』

2) カモ目

   ・ハイイロガン(日本鳥類目録)
          インド北部鳥見紀行(32)ケオラデイオ 『ハイイロガン』『インドコウライウグイス』

   ・インドガン(日本鳥類目録)
         インド北部鳥見紀行(22)Swan Lake 『アカボシカルガモ』『インドガン』

   ・アカボシカルガモ
         インド北部鳥見紀行(22)Swan Lake 『アカボシカルガモ』『インドガン』

   ・コブガモ
    インド北部鳥見紀行(20)サリスカ 『コブガモ』『コサンショウクイ』
    インド北部鳥見紀行(40)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(4)

   ・リュウキュウガモ(日本鳥類目録)
         インド北部鳥見紀行(31)ケオラデイオ 『アジアレンカク』『リュウキュウガモ』

3) フラミンゴ目

   ・オオフラミンゴ
         インド北部鳥見紀行(27)ケオラデイオ 『ニシハイイロペリカン』『オオフラミンゴ』

4 ハト目

   ・キアシアオバト
    インド北部鳥見紀行(19)サリスカ 『キアシアオバト』
    インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)

   ・ワライバト(既見)

 

    インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

 

          インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)

   ・シラコバト(既見)
    インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)

   ・カノコバト

5) コウノトリ目

   ・インドトキコウ
         インド北部鳥見紀行(25)ケオラデイオ 『オオバンケン』『インドトキコウ』

   ・スキハシコウ

 

    インド北部鳥見紀行(3) ダムダマ湖 『インドアカガシラサギ』『スキハシコウ』

   ・エンビコウ(シロエリコウ)
    インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)

   ・セイタカコウ
    インド北部鳥見紀行(36)ケオラデイオ 『セイタカコウ』
    インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

6) カツオドリ目

   ・アジアヘビウ(既見)
    インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1)
 

   ・インドヒメウ

 

     インド北部鳥見紀行(2) ダムダマ湖 『インドトサカゲリ』『インドヒメウ』

   ・アジアコビトウ
    インド北部鳥見紀行(52)(追加)ケオラデイオ 『アジアコビトウ』

7) ペリカン目

   ・ニシハイイロペリカン
         インド北部鳥見紀行(27)ケオラデイオ 『ニシハイイロペリカン』『オオフラミンゴ』

   ・クロトキ(日本鳥類目録)
         インド北部鳥見紀行(23)Swan Lake 『クロトキ』『カワアジサシ』

 

    インド北部鳥見紀行(30)ケオラデイオ 『ブロンズトキ』『クロトキ』

   ・ブロンズトキ
    インド北部鳥見紀行(30)ケオラデイオ 『ブロンズトキ』『クロトキ』

 

    インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

   ・インドアカガシラサギ

 

    インド北部鳥見紀行(3) ダムダマ湖 『インドアカガシラサギ』『スキハシコウ』

   ・ムラサキサギ(既見)
    インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1)

   ・ヘラサギ(既見)
    インド北部鳥見紀行(56)ケオラデイオ 『ヘラサギ』

 

   ・ゴイサギ(既見)
    インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9)
  

 

 

8) ツル目

   ・オオズル
         インド北部鳥見紀行(24)Swan Lake 『オオヅル』他

 

 

 

    インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

    ・セイケイ(既見)
    インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

9) カッコウ目

   ・オニカッコウ(日本鳥類目録)
         インド北部鳥見紀行(24)ケオラデイオ 『エジプトハゲワシ』『オニカッコウ』

   ・オオバンケン
         インド北部鳥見紀行(25)ケオラデイオ 『オオバンケン』『インドトキコウ』

10) チドリ目

   ・インドスナバシリ
    インド北部鳥見紀行(47)クムヘール 『インドスナバシリ』

   ・アジアレンカク
         インド北部鳥見紀行(31)ケオラデイオ 『アジアレンカク』『リュウキュウガモ』

   ・インドトサカゲリ

 

    インド北部鳥見紀行(2) ダムダマ湖 『インドトサカゲリ』『インドヒメウ』
    インド北部鳥見紀行(53)クムヘール 既見・再見の鳥達(1)

   ・カワアジサシ
         インド北部鳥見紀行(23)Swan Lake 『クロトキ』『カワアジサシ』

   ・ソリハシセイタカシギ

   ・オジロトウネン(既見)
    インド北部鳥見紀行(55)アグラ(ヤマナー河) 既見・再見の鳥たち(1)

   ・タシギ

 

   ・セイタカシギ(既見)

 

    インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

11) タカ目

   ・ミミハゲワシ

 

          インド北部鳥見紀行(10)ダムダマ湖 『ギンバシ』『オオハクセキレイ』『ミミハゲワシ』

   ・エジプトハゲワシ
         インド北部鳥見紀行(24)ケオラデイオ 『エジプトハゲワシ』『オニカッコウ』

   ・インドハゲワシ
    インド北部鳥見紀行(17)サリスカ 『インドハゲワシ』『モズサンショウクイ』

 

    インド北部鳥見紀行(21)サリスカ 既にみた鳥達と野生動物達

 

 

   ・インドワシ
    インド北部鳥見紀行(35)ケオラデイオ 『ハイガシラヒタキ』『インドワシ』『カラフトワシ』

   ・カラフトワシ(日本鳥類目録)
    インド北部鳥見紀行(35)ケオラデイオ 『ハイガシラヒタキ』『インドワシ』『カラフトワシ』

   ・ヨーロッパチュウヒ(日本鳥類目録)
    インド北部鳥見紀行(33)ケオラデイオ 『ウスグロワシミミズク』『ヨーロッパチュウヒ』

   ・タカサゴダカ
         インド北部鳥見紀行(28)ケオラデイオ 『ヒメヤマセミ』『タカサゴダカ』

   ・カンムリワシ(既見) 石垣島
    インド北部鳥見紀行(21)サリスカ 既にみた鳥達と野生動物達

   ・カタグロトビ(既見)

 

    インド北部鳥見紀行(44)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(8)

 

   ・トビ(既見)
    インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9)

12) フクロウ目

   ・インドコキンメフクロウ
    インド北部鳥見紀行(18)サリスカ 『インドコキンメフクロウ』
         インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)
    インド北部鳥見紀行(40)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(4)

   ・ウスグロワシミミズク
    インド北部鳥見紀行(33)ケオラデイオ 『ウスグロワシミミズク』『ヨーロッパチュウヒ』

13) サイチョウ目

   ・インドコサイチョウ
         インド北部鳥見紀行(26)ケオラデイオ 『ミドリオオゴシキドリ』『インドコサイチョウ』

   ・ヤツガシラ(既見)

 

         インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

14) ブッポウソウ目

   ・ヒメヤマセミ
         インド北部鳥見紀行(28)ケオラデイオ 『ヒメヤマセミ』『タカサゴダカ』
         インド北部鳥見紀行(41)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(5)

   ・ミドリハチクイ
    インド北部鳥見紀行(34)ケオラデイオ 『ヒメコガネゲラ』『ミドリハチクイ』
 

   ・アオショウビン

 

    インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達
         インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9)

15) キツツキ目

   ・ヒメコガネゲラ
    インド北部鳥見紀行(34)ケオラデイオ 『ヒメコガネゲラ』『ミドリハチクイ』

   ・ミドリオオゴシキドリ
         インド北部鳥見紀行(26)ケオラデイオ 『ミドリオオゴシキドリ』『インドコサイチョウ』

   ・ムネアカゴシキドリ
    インド北部鳥見紀行(46)ケオラデイオ 『ムネアカゴシキドリ』

16) オウム目

   ・ホンセイインコ

 

    インド北部鳥見紀行(7) ダムダマ湖 『ホンセイインコ』『チャイロオナガ』
        インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9)

 

 

17) スズメ目

   ・コサンショウクイ
    インド北部鳥見紀行(20)サリスカ 『コブガモ』『コサンショウクイ』

   ・ニシコウライウグイス(インドコウライウグイス)
         インド北部鳥見紀行(32)ケオラデイオ 『ハイイロガン』『インドコウライウグイス』

   ・ツチイロヤブチメドリ

 

    インド北部鳥見紀行(4) ダムダマ湖 『ツチイロヤブチメドリ』『キンメセンニュウチメドリ』
    インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)

   ・スジカブリヤブチメドリ
    インド北部鳥見紀行(15)サリスカ 『クロビタイセアカモズ』『スジカブリヤブチメドリ』
    インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)

   ・キンメセンニュウチメドリ  

 

    インド北部鳥見紀行(4) ダムダマ湖 『ツチイロヤブチメドリ』『キンメセンニュウチメドリ』
    インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)

 

   ・オジロヤブチメドリ
    インド北部鳥見紀行(48)クムヘール 『オジロヤブチメドリ』

   ・モズサンショウクイ
    インド北部鳥見紀行(17)サリスカ 『インドハゲワシ』『モズサンショウクイ』

    

   ・クロビタイセアカモズ
    インド北部鳥見紀行(15)サリスカ 『クロビタイセアカモズ』『スジカブリヤブチメドリ』
         インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)

 

    インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

   ・ミナミオオモズ
    インド北部鳥見紀行(50)クムヘール 『ミナミオオモズ』『ハイガシラスズメヒバリ』

   ・チャイロオナガ

 

    インド北部鳥見紀行(7) ダムダマ湖 『ホンセイインコ』『チャイロオナガ』

   ・イエガラス

 

     インド北部鳥見紀行(1) ダムダマ湖 『オナガサイホウチョウ』『イエガラス』

 

      ・シロハラオウチュウ
     インド北部鳥見紀行(13)サリスカ 『ズグロムクドリ』『シロハラオウチュウ』

   ・ハイバラメジロ

 

    インド北部鳥見紀行(9) ダムダマ湖 『ハイバラメジロ』『インドヒタキ』『クロノビタキ』

   ・オナガサイホウチョウ  

 

     インド北部鳥見紀行(1) ダムダマ湖 『オナガサイホウチョウ』『イエガラス』

   ・アジアマミハウチワドリ

 

    インド北部鳥見紀行(8) ダムダマ湖 『シロミミヒヨドリ』『アジアマミハウチワドリ』
        インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)
    インド北部鳥見紀行(53)クムヘール 既見・再見の鳥達(1)

 

 

   ・シロハラハウチワドリ
    インド北部鳥見紀行(29) 『ハイムネハウチワドリ』『シロハラハウチワドリ』『ニシオジロビタキ』
    インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)
    インド北部鳥見紀行(53)クムヘール 既見・再見の鳥達(1)




    

 

      ・ハイムネハウチワドリ 
    インド北部鳥見紀行(29) 『ハイムネハウチワドリ』『シロハラハウチワドリ』『ニシオジロビタキ』

   ・ハイイロハッカ
    インド北部鳥見紀行(55)アグラ(ヤマナー河) 既見・再見の鳥たち(1)

   ・ズグロムクドリ
         インド北部鳥見紀行(13)サリスカ 『ズグロムクドリ』『シロハラオウチュウ』
         インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)

   ・ホオジロムクドリ

 

    インド北部鳥見紀行(6) ダムダマ湖 『ホオジロムクドリ』『タイワンショウドウツバメ』

   ・ハイガシラスズメヒバリ
    インド北部鳥見紀行(50)クムヘール 『ミナミオオモズ』『ハイガシラスズメヒバリ』

   ・タイワンショウドウツバメ(日本鳥類目録)

 

    インド北部鳥見紀行(6) ダムダマ湖 『ホオジロムクドリ』『タイワンショウドウツバメ』

   ・シロミミヒヨドリ

 

    インド北部鳥見紀行(8) ダムダマ湖 『シロミミヒヨドリ』『アジアマミハウチワドリ』

 

         インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)
    インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)
         インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9)

   ・シリアカヒヨドリ

 

    インド北部鳥見紀行(5) ダムダマ湖 『チャイロイワビタキ』『シリアカヒヨドリ』

   ・ヤナギムシクイ(日本鳥類目録)
    インド北部鳥見紀行(41)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(5)

    

   ・ムラサキタイヨウチョウ
    インド北部鳥見紀行(16)サリスカ 『ムラサキタイヨウチョウ』『シマシャコ』
    インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)

 

    インド北部鳥見紀行(44)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(8)

   ・クロノビタキ(日本鳥類目録)

 

    インド北部鳥見紀行(9) ダムダマ湖 『ハイバラメジロ』『インドヒタキ』『クロノビタキ』
    インド北部鳥見紀行(43)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(7)

 

   ・チャイロイワビタキ 

 

    インド北部鳥見紀行(5) ダムダマ湖 『チャイロイワビタキ』『シリアカヒヨドリ』
    インド北部鳥見紀行(45)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(9)

   ・ハイガシラヒタキ
    インド北部鳥見紀行(35)ケオラデイオ 『ハイガシラヒタキ』『インドワシ』『カラフトワシ』

   ・ニシオジロビタキ
    インド北部鳥見紀行(29) 『ハイムネハウチワドリ』『シロハラハウチワドリ』『ニシオジロビタキ』
    インド北部鳥見紀行(41)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(5)
    インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)

   ・インドヒタキ

 

     インド北部鳥見紀行(9) ダムダマ湖 『ハイバラメジロ』『インドヒタキ』『クロノビタキ』
     インド北部鳥見紀行(21)サリスカ 既にみた鳥達と野生動物達
     インド北部鳥見紀行(39)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(3)
     インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)
     インド北部鳥見紀行(53)クムヘール 既見・再見の鳥達(1)

   ・オオハクセキレイ

 

         インド北部鳥見紀行(10)ダムダマ湖 『ギンバシ』『オオハクセキレイ』『ミミハゲワシ』

 

 

   ・ヒメマミジロタヒバリ
    インド北部鳥見紀行(49)クムヘール 『ヒメマミジロタヒバリ』

   ・アカマシコ
     インド北部鳥見紀行(14)サリスカ 『アカマシコ』『コイワスズメ』

   ・コイワスズメ
     インド北部鳥見紀行(14)サリスカ 『アカマシコ』『コイワスズメ』
     インド北部鳥見紀行(40)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(4)

   ・ギンバシ

 

         インド北部鳥見紀行(10)ダムダマ湖 『ギンバシ』『オオハクセキレイ』『ミミハゲワシ』
    インド北部鳥見紀行(42)ケオラデイオ 『エンビコウ』と既見・再見の鳥たち(6)

 

     ・オウチュウ(既見)

 

    インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)

      ・シキチョウ(既見)

 

        インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

 

      ・カバイロハッカ(既見)

 

        インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

 

      ・キガシラセキレイ(既見)

 

        インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達
         インド北部鳥見紀行(55)アグラ(ヤマナー河) 既見・再見の鳥たち(1)

 

      ・ツメナガセキレイ(既見)
        インド北部鳥見紀行(55)アグラ(ヤマナー河) 既見・再見の鳥たち(1)

 

      ・ノビタキ(既見)

 

        インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

 

      ・オガワコマドリ(既見)

 

        インド北部鳥見紀行(11)ダムダマ湖 既に観察済の野鳥達

 

        インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1)

 

      ・シロハラサンショウクイ

 

        インド北部鳥見紀行(21)サリスカ 既にみた鳥達と野生動物達

 

      ・コノドジロムシクイ(既見)(日本鳥類目録)
        インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1)

 

      ・シマキンパラ(既見)
        インド北部鳥見紀行(37)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(1)

 

 

 

     ・ハシブトガラス(既見)

        インド北部鳥見紀行(38)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(2)

 

     ・タカサゴモズ(既見)
        インド北部鳥見紀行(40)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(4)
        インド北部鳥見紀行(53)クムヘール 既見・再見の鳥達(1)
      ・イエスズメ(既見)
        インド北部鳥見紀行(40)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(4)

 

     ・チフチャフ(既見)
        インド北部鳥見紀行(41)ケオラデイオ 既見・再見の鳥たち(5)

 

     ・イナバヒタキ(既見)
      インド北部鳥見紀行(51)クムヘール 『イナバヒタキ』『サバクヒタキ』『カンムリヒバリ』

 

     ・サバクヒタキ(既見)
      インド北部鳥見紀行(51)クムヘール 『イナバヒタキ』『サバクヒタキ』『カンムリヒバリ』

 

     ・カンムリヒバリ(既見)
      インド北部鳥見紀行(51)クムヘール 『イナバヒタキ』『サバクヒタキ』『カンムリヒバリ』

 

     ・タイワンヒバリ
      インド北部鳥見紀行(54)アグラ(ヤマナー河)『タイワンヒバリ』

 

 

 

 

 

 

 

 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

エゾライチョウとクマゲラを見る旅 総括編

 1. 総括
   2018年5月24日~26日の期間 釧路、阿寒湖、霧多布、等々を訪れる鳥見ツアーに参加し、その後孫たちが住む北広島に行き6月2日まで鳥見と孫の運動会見学をしてきた。
 

本件は阿寒湖周辺にて梁川さんのガイドと現地研究者の協力で鳥見が出来た『エゾライチョウ』♂と『クマゲラ』の報告です。

 

 
 2. 記録
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

| | Comments (0)

2018年春の渡りの飛島 総括編

 1.概要
 
 

 渡りの季節の飛島は格別ではないでしょうか。今年は連休明けに珍鳥のラッシュとなったようです。私は残念ながら11日の羽田発の始発の飛行機で庄内空港から酒田港に向かい、フェリーに乗船予定でした。しかし、2度あることは3度ある、今回も欠航となり酒田で沈となった。本当に私は飛島にと相性が悪いのかも知れない。

 

 しょうがないので、11日は酒田の日和山で探鳥することとなり、私と同じように欠航で押し止めされたバーダーが10名ちかくおられたのではないだろうか。オオルリ、コルリ、ヒタキ類、マミチャジナイ、ムシクイ類を観察できた。その日の夕方には長野から同行する鳥友 遠藤さんが酒田に到着し夕食を共にした。美味しいフランス料理店でした。

 

 12日は無事フェリーも出航し私は14日まで、遠藤さんは15日まで探鳥することになる。共に今回も飛島のプロ、梁川さんにガイドをお願いした。

 

 さて昨年の春の飛島は以下の通リでした。昨年は4月後半、渡りの前半部となり、今年は後半となります。さて、違いはあるのか。

 

 2.記録
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

| | Comments (0)

«南ゴビ砂漠探鳥紀行(2018年6月15日~20日) 総括